検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

実践仮説思考2.0     

著者名 中野 崇/著
出版者 すばる舎
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513967363336/ナ/図書室8一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
336.2 336.2
問題解決 仮説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001344618
書誌種別 図書
書名 実践仮説思考2.0     
書名ヨミ ジッセン カセツ シコウ ニテンゼロ 
著者名 中野 崇/著
著者名ヨミ ナカノ タカシ
出版者 すばる舎
出版年月 2019.1
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 336.2
分類記号 336.2
ISBN 4-7991-0784-3
内容紹介 ビジネスシーンで「考える」ということは、自らの頭で最適解を考え出し、ビジネスを進化させていくこと。速さを保ちながら最適解の量と質を両立させる「仮説思考2.0」を身につける方法を紹介する。
著者紹介 株式会社電通マクロミルインサイト代表取締役社長。株式会社マクロミルシニアバイスプレジデント(上席執行役員)。著書に「プロが教えるマーケティングリサーチとデータ分析の基本」がある。
件名 問題解決、仮説
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「現状仮説=問い」と「戦略仮説=答え」をセットで考え、ボトルネックを見つければ、問題解決を加速させ、大きなビジネスインパクトが生まれる!ビジネスのデジタル化によって高速化を求められる仕事に、最適解をいち早く出す「量×質×スピード」を実現する「仮説思考2.0」を身につける!
(他の紹介)目次 第1章 仮説思考を加速・進化させる(「仮説思考1.0」と「仮説思考2.0」の違い
変化の激しい現代に求められる「仮説思考2.0」とは ほか)
第2章 ビジネスインパクトのあるよい仮説をすばやく構築する(よい仮説を作る前提
よい仮説作りの7ステップ ほか)
第3章 仮説を検証する(仮説を検証し、最終仮説を決定する
仮説検証でまず考えるのは「誰に」と「どうやって」 ほか)
第4章 仮説思考を習慣化する(幅広く、バランスよくインプットする
好奇心を持って、世の中をリバースエンジニアリングする ほか)
(他の紹介)著者紹介 中野 崇
 株式会社電通マクロミルインサイト代表取締役社長。株式会社マクロミルシニアバイスプレジデント(上席執行役員)。早稲田大学教育学部教育心理学専修卒。大学卒業後は株式会社良品計画で店舗マネジメントに従事し、2005年にマクロミルへ入社。幅広い業界への営業・営業企画を経験した後、2011年にマクロミル初の中国進出であるマクロミルチャイナ(上海)の立ち上げに参画。2012年ソウルへ赴任し、子会社化したマクロミルエムブレインの取締役に就任し経営再建に従事。2013年6月に日本へ帰任後は、事業戦略本部長として中期事業戦略の立案、セルフリサーチ事業(Questant・ミルトーク)やマーケティング部門の立ち上げ、グループ共通のMission/Vision/Valuesの策定などを経て、現在は電通マクロミルインサイトの代表取締役社長を務める。データ×マーケティングコミュニケーション×事業立ち上げに関する講演多数。ベンチャー企業・NPO法人へのアドバイザリーなども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。