検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

生物に学ぶ技術の図鑑 生物模倣技術<バイオミメティクス>の知恵    

著者名 成美堂出版編集部/編著
出版者 成美堂出版
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180418741J50/セ/こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 元町3012867556J50/セ/図書室J7a児童書一般貸出在庫  
3 白石東4211997434J50/セ/図書室児童書一般貸出在庫  
4 東月寒5213081234J50/セ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

成美堂出版編集部
2018
504 504
科学技術 バイオミメティックス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001330254
書誌種別 図書
書名 生物に学ぶ技術の図鑑 生物模倣技術<バイオミメティクス>の知恵    
書名ヨミ セイブツ ニ マナブ ギジュツ ノ ズカン 
著者名 成美堂出版編集部/編著
著者名ヨミ セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ
出版者 成美堂出版
出版年月 2018.12
ページ数 127p
大きさ 26cm
分類記号 504
分類記号 504
ISBN 4-415-32603-0
内容紹介 生物の特徴に注目して、体を動かすためのしくみや、構造などをものづくりに活かした技術、「生物模倣技術」。それによって生まれた過去〜現在の製品や、研究中の未来の技術を、豊富な写真で紹介します。
件名 科学技術、バイオミメティックス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 何にでもくっつくヤモリ→粘着テープ、するどいカワセミのくちばし→新幹線、服にくっつくオナモミの実→面ファスナー、かろやかに飛ぶチョウ→せんぷう機、水陸で動けるサンショウウオ→ロボット…生物を見る視点が変わる!!57の例。
(他の紹介)目次 1章 身近な製品
2章 乗りもの
3章 スポーツ
4章 素材
5章 たてもの
6章 ロボット


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。