検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

抜群の若返り!「骨トレ」100秒   知的生きかた文庫  

著者名 太田 博明/著
出版者 三笠書房
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213153599498/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
498.3 498.3
健康法 骨

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001301142
書誌種別 図書
書名 抜群の若返り!「骨トレ」100秒   知的生きかた文庫  
書名ヨミ バツグン ノ ワカガエリ ホネトレ ヒャクビョウ 
著者名 太田 博明/著
著者名ヨミ オオタ ヒロアキ
出版者 三笠書房
出版年月 2018.9
ページ数 221p
大きさ 15cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-8379-8549-5
内容紹介 肥満を防ぐ、肌にハリを与える、記憶力を高める…。骨細胞から分泌される、最高の若返り物質「オステオカルシン」が活性化する「骨トレ」をはじめ、骨や全身を強くする食品なども図解や効能と共にわかりやすく紹介する。
件名 健康法、骨
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 若さの素「オステオカルシン」が活性化する習慣。内臓脂肪が燃える!免疫力が上がる!「最強の栄養素」とは?骨トレ「かかとをストン!」「骨活食をパクッ!」この「かんたん習慣」で、健康寿命が延びる!
(他の紹介)目次 1章 骨を刺激するだけで「若く」「強く」「きれい」になる!(骨の力で「見た目」が決まる!
「シワ」も「たるみ」も、骨の縮小が原因!? ほか)
2章 記憶力、筋力、精力…骨が「若さの根源力」を高める(「かかとを刺激する」だけで記憶力が上がる?
骨ホルモンが「代謝のいい太らない体」をつくる ほか)
3章 「骨スカ」に、絶対ならない対策を始めよう!(一生、寝たきりにならない「骨スカ対策」
「骨の健康度を知る」かんたんチェック法 ほか)
4章 骨活食―内臓脂肪を「落とす+つけない」食べ方(男40歳からは「お腹回り」に気をつける
「中年太り」は、骨粗鬆症になりやすい! ほか)
5章 「かんたん骨トレ」で、もっと若くて元気な体になる!(かんたん骨トレ―「これだけの運動」で全身が若返る!
かんたん筋トレ―太ももを鍛えると、「骨筋力」がつく! ほか)
(他の紹介)著者紹介 太田 博明
 女性医療の分野で、日本をリードするパイオニア。国際医療福祉大学臨床医学研究センター教授。山王メディカルセンター女性医療センター長。医学博士。1944年、東京都生まれ。70年、慶應義塾大学医学部卒業。米国ラ・ホーヤ癌研究所に留学後、慶應義塾大学産婦人科講師・助教授、東京女子医科大学産婦人科主任教授を経て、2010年より現職。日本骨粗鬆症学会前理事長、日本抗加齢医学会理事。女性の全人的な医療を心がける臨床医として、ウェルエイジング(よりよく生きる)のための女性医療を実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。