検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

失敗学実践編 今までの原因分析と対策は間違っていた!    

著者名 濱口 哲也/著   平山 貴之/著
出版者 日科技連出版社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180269599509.6/ハ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
509.66 509.66
品質管理 危機管理(経営)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001228593
書誌種別 図書
書名 失敗学実践編 今までの原因分析と対策は間違っていた!    
書名ヨミ シッパイガク ジッセンヘン 
著者名 濱口 哲也/著
著者名ヨミ ハマグチ テツヤ
著者名 平山 貴之/著
著者名ヨミ ヒラヤマ タカユキ
出版者 日科技連出版社
出版年月 2017.12
ページ数 10,169p
大きさ 21cm
分類記号 509.66
分類記号 509.66
ISBN 4-8171-9599-9
内容紹介 「失敗学と創造学」の著者が、さらに進化した実践的ノウハウを公開。不具合事象を分析し対策を立案するためのエッセンスや、エッセンスのフレームワークを完成させるための重要ポイントなどを事例を交えて解説する。
著者紹介 1960年生まれ。東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻社会連携講座特任教授。
件名 品質管理、危機管理(経営)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 失敗学では、動機的原因と不具合事象の関係を「ワナ」あるいは「失敗のカラクリ」と呼ぶ。最終的に起こる不具合事象はさまざまであるが、人間がハマるワナは業種や職種にかかわらず同じで、そのワナの種類はそれほど多くはない。だからこそ、過去に経験したワナや他分野で明らかになったワナから、自分野での未然防止ができるのである。前著『失敗学と創造学』で大反響を呼んだ著者が、さらに進化した実践的ノウハウを公開する。
(他の紹介)目次 第1章 重要な基本的考え
第2章 失敗学のエッセンス
第3章 失敗学のエッセンスのフレームワーク
第4章 フレームワークの重要ポイント
第5章 今までの原因分析と対策は間違っていた
第6章 失敗のイメージ図
第7章 「よく見かける分析」と「失敗学を使った分析」の比較
第8章 他の分析手法との比較
第9章 いい加減に使われている言葉
第10章 論理性のトレーニングのすすめ
(他の紹介)著者紹介 濱口 哲也
 東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻社会連携講座特任教授。株式会社濱口企画代表取締役。1960年生まれ。1986年、日立製作所中央研究所入社、磁気ディスク装置の研究・開発・設計に従事。1998年、東京大学博士(工学)。2002年、東京大学大学院工学系研究科産業機械工学専攻助教授。2007年、同大学同専攻社会連携講座特任教授、2015年、株式会社濱口企画代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平山 貴之
 一般財団法人日本科学技術連盟品質経営研修センター営業・企画グループ主任。1985年生まれ。2008年、日本科学技術連盟入職、研修開発課(現営業・企画グループ)に配属、オンサイトセミナー(出張セミナー)の営業・企画・提案・運営・管理業務に従事。2014年、研修開発課主任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。