検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

美味礼讃     

著者名 ブリア=サヴァラン/著   玉村 豊男/編訳・解説
出版者 新潮社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180166969596/ブ/1階図書室50B一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013239708596/ブ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ブリア=サヴァラン 玉村 豊男
2017
596.04 596.04
美食

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001158500
書誌種別 図書
書名 美味礼讃     
書名ヨミ ビミ ライサン 
著者名 ブリア=サヴァラン/著
著者名ヨミ ブリア サヴァラン
著者名 玉村 豊男/編訳・解説
著者名ヨミ タマムラ トヨオ
出版者 新潮社
出版年月 2017.4
ページ数 429p
大きさ 20cm
分類記号 596.04
分類記号 596.04
ISBN 4-10-507031-1
内容紹介 「どんなものを食べているか言ってみたまえ。君がどんな人か言い当てて見せよう」 フランス革命前後を生きた法律家ブリア=サヴァランが匿名で刊行、ベストセラーとなった名著を、原書の魅力が伝わるよう編集した新訳版。
著者紹介 1755〜1826年。ディジョンで法学・化学・医学を学んだ後、弁護士事務所を開設。代議士、フランス語とバイオリンの教師、パリ控訴裁判所の裁判官等を務めた。
件名 美食
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 『パリ旅の雑学ノート』『料理の四面体』の玉村豊男が、原書の魅力が伝わるよう大胆に編集し、新訳。その妙味を解説。
(他の紹介)目次 感覚について
味覚について
美味学について
食欲について
食物一般について
スペシャリテ(食べものあれこれ)
渇きについて
飲みものについて
グルマンディーズについて
グルマンについて
食卓の快楽について
狩りの中休み
消化について
肥満について
肥満症の予防と治療
痩せすぎについて
断食について
消耗について
料理の哲学史
レストランについて
ヴァリエテ(余録)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。