検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ウルトラ図解認知症 予防・治療から介護まで、知っておきたい最新知識  オールカラー家庭の医学  

著者名 朝田 隆/監修
出版者 法研
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180259475N493.7/ウ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013047925493.7/ウ/図書室7一般図書一般貸出貸出中  ×
3 清田5513980655493.7/ウ/図書室8一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
493.758 493.758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001098377
書誌種別 図書
書名 ウルトラ図解認知症 予防・治療から介護まで、知っておきたい最新知識  オールカラー家庭の医学  
書名ヨミ ウルトラ ズカイ ニンチショウ 
著者名 朝田 隆/監修
著者名ヨミ アサダ タカシ
出版者 法研
出版年月 2016.10
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-86513-280-9
内容紹介 認知症の発症には、生活環境が大きく影響しており、少しでも早い段階から適切な対処法を知っておくことが重要。認知症の兆しと予防のしかた、認知症の治療、認知症の家族を支える接し方についてイラストを用いて解説する。
件名 認知症
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 認知症とは、どんな病気?(先生、家族がなんか変なんです!
認知症は身近な病気 ほか)
第2章 認知症の兆しと予防のしかた(加齢によるもの忘れと認知症の違い
認知症と生活習慣病のかかわり ほか)
第3章 認知症の治療(認知症は早期の受診が重要
認知症の治療法は? ほか)
第4章 家族を守る介助と介護(認知症の家族を支える接し方
薬の管理をする ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。