検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

旅とオーガニックと幸せと WWOOF農家とウーファーたち    

著者名 星野 紀代子/著
出版者 コモンズ
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180001596689.4/ホ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310053952689.4/ホ/2階図書室103一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
689.4 689.4
グリーンツーリズム 有機農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001076405
書誌種別 図書
書名 旅とオーガニックと幸せと WWOOF農家とウーファーたち    
書名ヨミ タビ ト オーガニック ト シアワセ ト 
著者名 星野 紀代子/著
著者名ヨミ ホシノ キヨコ
出版者 コモンズ
出版年月 2016.8
ページ数 225p
大きさ 19cm
分類記号 689.4
分類記号 689.4
ISBN 4-86187-136-8
内容紹介 旅人と有機農家をつなぐ仕組みWWOOFに登録している農家の幸せ度は、日本人平均より大幅に高い。それはなぜか。旅、WWOOF、有機農という生き方をキーワードに、幸せで気持ちのよい生き方とはどんなものなのかを探る。
著者紹介 1963年北海道生まれ。北海道大学公共政策大学院修了。WWOOFジャパンLLP共同代表。
件名 グリーンツーリズム、有機農業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 WWOOF農家の幸せ度は日本人平均より大幅に高い。それは、なぜ?有機農業だから?旅人との出会いがあるから?それとも、お金のやりとりがないから?動いてみたら何かが変わるかもしれない。
(他の紹介)目次 第1章 旅の可能性(旅する意味
日本は生きやすい国なのか)
第2章 WWOOF、ウーファー、ホスト(WWOOFってなに?
ウーファーはどんな人たち?
ホストは何者?)
第3章 幸せを考えてみる(幸せってなんだろう
幸せなホスト
ホストが幸せを感じる理由)
第4章 農の世界(農業という職業
有機農業と有機農的生き方
二項対立を超えて)
第5章 旅をするように生きる(ホストの幸せの秘密
人生に旅を)
(他の紹介)著者紹介 星野 紀代子
 1963年、北海道・十勝生まれ。北海道大学公共政策大学院修了。銀行勤務後、数年間の旅に出る。1994年にWWOOFジャパンを設立し、現在WWOOFジャパンLLP共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。