検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

地政学リスク 歴史をつくり相場と経済を攪乱する震源の正体    

著者名 倉都 康行/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012971781312/ク/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
312.9 312.9
政治地理 経済地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001044823
書誌種別 図書
書名 地政学リスク 歴史をつくり相場と経済を攪乱する震源の正体    
書名ヨミ チセイガク リスク 
著者名 倉都 康行/著
著者名ヨミ クラツ ヤスユキ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.4
ページ数 16,239p
大きさ 19cm
分類記号 312.9
分類記号 312.9
ISBN 4-478-06876-2
内容紹介 地政学上の出来事が資本主義システムにどのような影響をもたらし、具体的変化を促したのか。歴史的かつ巨視的な観点から捉えることで、グローバルな経済や金融を見る目を養う。
著者紹介 東京大学経済学部卒。RPテック株式会社代表取締役。日本金融学会会員。産業ファンド投資法人執行役員、セントラル短資FX監査役などを兼務。著書に「12大事件でよむ現代金融入門」など。
件名 政治地理、経済地理
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 原油・為替・株価を動かすリスクを5類型化。宗教対立、民族意識、イデオロギー闘争、民主化運動、環境破壊。投資家と経営者の視界を晴らす世界鳥瞰図。
(他の紹介)目次 第1章 直撃された資本市場(原油価格と金融市場の因縁
イラクのクウェート侵攻が与えた衝撃 ほか)
第2章 地政学と市場経済の歴史(欧州地政学と資本センターの変遷
第二次世界大戦と通貨システムの変貌 ほか)
第3章 地政学リスクの類型化(宗教対立に潜む経済問題:資本主義の爪痕
民族意識と経済の論理:国家主義との抗争 ほか)
第4章 米国が複雑化させる現代地政学リスク(EUが抱え込んだ諸問題
中国が引き起こす軋轢 ほか)
第5章 地政学の「ブラック・スワン」(サウジ王家の崩壊リスク
プーチン大統領の失脚リスク ほか)
(他の紹介)著者紹介 倉都 康行
 1979年東京大学経済学部卒。旧東京銀行で主にロンドン、香港、東京にて為替、証券、新商品開発、リスク管理業務などに従事。バンカース・トラスト、チェース・マンハッタン銀行のマネージング・ディレクターを経て2001年4月にRPテック株式会社を設立、代表取締役。日本金融学会会員。産業ファンド投資法人執行役員、セントラル短資FX監査役、マネタリー・アフェアーズ誌編集人、国際経済研究所客員シニアフェロー、立教大学経済学部兼任講師などを兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。