検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「慰安婦」問題の現在 「朴裕河現象」と知識人    

著者名 前田 朗/編
出版者 三一書房
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012924127210.7/イ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前田 朗
2016
210.7 210.7
慰安婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001043533
書誌種別 図書
書名 「慰安婦」問題の現在 「朴裕河現象」と知識人    
書名ヨミ イアンフ モンダイ ノ ゲンザイ 
著者名 前田 朗/編
著者名ヨミ マエダ アキラ
出版者 三一書房
出版年月 2016.4
ページ数 243p
大きさ 19cm
分類記号 210.7
分類記号 210.7
ISBN 4-380-16001-1
内容紹介 日韓「合意」は「慰安婦問題」の解決をはるか彼方に遠ざけてしまった。なぜこのような事態に陥ってしまったのか。現状に至る経過を追跡するとともに、真相解明と問題解決を妨げている諸要因を分析する。
著者紹介 札幌生まれ。東京造形大学教授。朝鮮大学校法律学科講師。日本民主法律家協会理事。著書に「戦争犯罪論」「人道に対する罪」「ヘイトスピーチ法研究序説」など。
件名 慰安婦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日韓「合意」は「慰安婦問題」の解決をはるか彼方に遠ざけてしまった。私たちは侵略と植民地支配の歴史をしっかりと見据えてきたのだろうか!?戦後70年を過ぎ歴史認識の根本を抉る!
(他の紹介)目次 第1部 問われる日韓「合意」(解決には程遠い今回の日韓「合意」
いま何が問われているか
「合意」の全面無効を―朝鮮民主主義人民共和国の反応
台湾政府は口先だけの対応をやめるべき
戦時性奴隷とされた女性に歴史的正義を―オーストラリア政府がなすべき対応)
第2部 「朴裕河現象」を考える(「和解」論批判―イラン・パペ「橋渡しのナラティヴ」から学ぶ
感情の混乱と錯綜―「慰安婦」についての誤ったふるい分け
植民地解放闘争を矮小化する戦略―朴裕河『帝国の慰安婦―植民地支配と記憶の闘い』
新しさを装った歴史修正の動き
『帝国の慰安婦』における資料の恣意的な援用について―千田夏光『従軍慰安婦』の場合
「『帝国の慰安婦』事態に対する立場」声明の経緯と今後の方向―歴史的不正義に対抗するトランスナショナルな連帯に向けて)
第3部 朝日新聞記事訂正問題を問う(「吉田証言」は本当だった―公文書の発見と目撃証人の登場)
第4部 植民地主義と知識人の責任を問う(日本知識人の覚醒を促す―和田春樹先生への手紙
「慰安婦」問題と学問の暴力―植民地主義とヘイト・スピーチ)
(他の紹介)著者紹介 前田 朗
 札幌生まれ。大和民族。東京造形大学教授、朝鮮大学校法律学科講師、日本民主法律家協会理事。ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。