検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本軍人が証言する戦場の花 朝鮮人慰安婦     

著者名 細谷 清/編著   目良 浩一/監修
出版者 ハート出版
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213162327210/ホ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
210.7 210.7
慰安婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001440266
書誌種別 図書
書名 日本軍人が証言する戦場の花 朝鮮人慰安婦     
書名ヨミ ニホン グンジン ガ ショウゲン スル センジョウ ノ ハナ チョウセンジン イアンフ 
著者名 細谷 清/編著
著者名ヨミ ホソヤ キヨシ
著者名 目良 浩一/監修
著者名ヨミ メラ コウイチ
出版者 ハート出版
出版年月 2019.12
ページ数 206p
大きさ 19cm
分類記号 210.7
分類記号 210.7
ISBN 4-8024-0087-9
内容紹介 『昭和史研究所会報』の連載「慰安婦問題:証言と手記」をまとめた一冊。日本軍兵士らが、慰安婦にどう接していたか、彼女らに対する愛着や差別意識なども含めて語る。米国軍人による朝鮮人慰安婦の観察と見解も掲載。
著者紹介 昭和24年茨城県生まれ。放送大学院修了。近現代史研究家、歴史の真実を求める世界連合会(GAHT)副理事長。
件名 慰安婦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 朝鮮人、日本人、中国人、華僑、ロシア人、フィリピン人…慰安婦とは何か、等身大の姿がいま明らかになる!
(他の紹介)目次 第1部 中国と朝鮮半島の話(「幸せ!」と語った朝鮮人慰安婦
朝鮮の慰安所、軍の強制絶対になし
担当警察官の証言
慰安所はこうして出来た ほか)
第2部 東南アジアと南洋の島々(南方慰安婦の実態
フィリピンの慰安婦 朝は教会礼拝、午後は慰安婦
朝鮮人慰安婦が料金争い「二発やったら二発分払え」
強制連行は事実ではない ほか)
第3部 参考:米国軍人が語った朝鮮人慰安婦(「慰安婦は娼婦であった」
日本人捕虜の証言「慰安婦は駐屯前よりそこにいた」)
(他の紹介)著者紹介 細谷 清
 「近現代史研究家、歴史の真実を求める世界連合会(GAHT)」副理事長。昭和24年茨城県生れ。早大商卒、放送大学院修了。プラント製造会社で国際事業を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目良 浩一
 「歴史の真実を求める世界連合会」理事長。1933年、朝鮮京城府に生まれる。東京大学工学部建築学科卒。同修士課程修了直後に渡米。ハーバード大学博士課程修了(都市地域計画学)。ハーバード大学で経済学の助教授を務めた後、1969年から世界銀行の都市開発局に勤務、同銀行の開発方針作成に従事。1975年には筑波大学の社会工学系教授を務める(都市計画担当)。1976年、日経・経済図書文化賞本賞受賞。1986年、東京国際大学商学部教授に。1995年から2008年まで、南カリフォルニア大学の国際ビジネス授業担当教授。2006年、ロサンゼルスにて「非営利法人・日本再生研究会」を立ち上げ、理事長職に。2014年には「歴史の真実を求める世界連合会(GAHT)」を発足させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小山 和伸
 神奈川大学経済学部教授。(一社)メディア報道研究政策センター理事長。1955年、東京都生まれ。1980年、横浜国立大学経営学部卒業。同年4月、東京大学大学院経済学研究科博士課程入学。1986年神奈川大学経済学部専任講師、1988年同助教授、1995年経済学博士(東京大学)を経て現職。専門分野は、経営管理論、組織論、戦略論、技術経営論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。