蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
朝鮮出身の帳場人が見た慰安婦の真実 文化人類学者が読み解く『慰安所日記』
|
著者名 |
崔 吉城/著
|
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513630359 | 210.7/チ/ | 図書室 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001218541 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
朝鮮出身の帳場人が見た慰安婦の真実 文化人類学者が読み解く『慰安所日記』 |
書名ヨミ |
チョウセン シュッシン ノ チョウバニン ガ ミタ イアンフ ノ シンジツ |
著者名 |
崔 吉城/著
|
著者名ヨミ |
サイ キツジョウ |
出版者 |
ハート出版
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
210.7
|
分類記号 |
210.7
|
ISBN |
4-8024-0043-5 |
内容紹介 |
本当に「強制連行」「性奴隷」はあったのか!? 韓国で刊行された話題の書「日本軍慰安所管理人の日記」の原典にあたり、その記述と内容を精査。「悪魔の証明」といわれた難問に、終止符を打つ。 |
著者紹介 |
1940年韓国生まれ。東亜大学人間科学部教授、広島大学名誉教授、東亜大学東アジア文化研究所所長。著書に「韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか」「雀様が語る日本」など。 |
件名 |
慰安婦 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
本当に「強制連行」「性奴隷」はあったのか!?「悪魔の証明」といわれた難問に終止符を打つ。第一級史料から紐解いた著者渾身の書き下ろし!韓国で刊行された話題の書。『日本軍慰安所管理人の日記』の原典にあたり、その記述と内容を精査。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「慰安婦問題」とは何か 第1章 慰安所日記の概要 第2章 慰安婦たちはなぜ死んだのか 第3章 慰安所日記を読み解く 第4章 軍政と慰安所 第5章 慰安所日記から見えてくるもの 終章 韓国は慰安婦問題を政治的なカードにすべきではない |
(他の紹介)著者紹介 |
崔 吉城 東亜大学人間科学部教授、広島大学名誉教授、東亜大学東アジア文化研究所所長。1940年6月17日韓国京畿道楊州に生まれる。1963年8月国立ソウル大学師範学部国語教育学科卒業。1985年3月筑波大学文学博士。専攻は文化人類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ