検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本映画隠れた名作 昭和30年代前後  中公選書  

著者名 川本 三郎/著   筒井 清忠/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119504207778.2/カ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川本 三郎 筒井 清忠
2014
778.21 778.21
映画-日本 映画監督

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000838451
書誌種別 図書
書名 日本映画隠れた名作 昭和30年代前後  中公選書  
書名ヨミ ニホン エイガ カクレタ メイサク 
著者名 川本 三郎/著
著者名ヨミ カワモト サブロウ
著者名 筒井 清忠/著
著者名ヨミ ツツイ キヨタダ
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.7
ページ数 301p
大きさ 20cm
分類記号 778.21
分類記号 778.21
ISBN 4-12-110018-4
内容紹介 日本映画の黄金時代である昭和30年代前後に公開された作品で、作劇法に本当の力と誠実性が備わっているにもかかわらず、忘れられた秀作と監督たち。川本三郎と筒井清忠がそれらを発掘し、作品に込められた意味を甦らせる。
著者紹介 1944年東京生まれ。評論家。「大正幻影」でサントリー学芸賞、「白秋望景」で伊藤整文学賞受賞。
件名 映画-日本、映画監督
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 運命の切なさ、人間同士の信頼、交わされる情感の深さ、市井の暮らしの陰影…作劇法にすぐれた秀作を多数紹介。
(他の紹介)目次 1 ふたりの映画回想(チャンバラ映画の全盛
戦争の記憶 ほか)
2 「戦後」の光景(家城巳代治
鈴木英夫 ほか)
3 「純真」をみつめて(清水宏
川頭義郎 ほか)
4 「大衆」の獲得(滝沢英輔
野村芳太郎 ほか)
5 「職人」の手さばき(中村登
大庭秀雄 ほか)
(他の紹介)著者紹介 川本 三郎
 1944(昭和19)年、東京に生まれる。東京大学法学部卒。評論家。文学、映画、旅を中心とした評論やエッセイ、翻訳など幅広い執筆活動で知られる。『大正幻影』でサントリー学芸賞、『荷風と東京』で読売文学賞、『林芙美子の昭和』で桑原武夫学芸賞と毎日出版文化賞、『小説を、映画を、鉄道が走る』で交通図書賞、『白秋望景』で伊藤整文学賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
筒井 清忠
 1948(昭和23)年、大分市に生まれる。帝京大学文学部日本文化学科教授・学科長。東京財団上席研究員。京都大学文学部卒業、同大学院文学研究科博士課程単位取得退学(文学博士)ののち、京都大学文学部教授などを経て、現職。専門は日本近現代史、歴史社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。