山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

首都ブラジリア モデルニズモ都市の誕生    

著者名 中岡 義介/著   川西 尋子/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119466738518.8/ナ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
518.8 518.8
都市計画-歴史 ブラジリア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000829293
書誌種別 図書
書名 首都ブラジリア モデルニズモ都市の誕生    
書名ヨミ シュト ブラジリア 
著者名 中岡 義介/著
著者名ヨミ ナカオカ ヨシスケ
著者名 川西 尋子/著
著者名ヨミ カワニシ ミツコ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2014.6
ページ数 311p 図版6枚
大きさ 22cm
分類記号 518.8
分類記号 518.8
ISBN 4-306-07306-7
内容紹介 20世紀最大の傑作、ブラジリア。その快適さのルーツを解き明かす全史。新首都の構想、建設、発展の道のりをたどり、都市全体が公園のように心地よい生活空間が広がる実像をヴィジュアルに解説する。
著者紹介 京都大学大学院修了。地域都市計画家、兵庫教育大学名誉教授。著書に「水辺のデザイン」「六人家族の中国ノート」など。
件名 都市計画-歴史、ブラジリア-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 二〇世紀最大の傑作、ブラジリア。その快適さのルーツを解き明かす初の全史。一九六〇年開都、一九八七年世界遺産―新首都の構想、建設、発展の道のりをたどり、都市全体が公園のように心地よい生活空間が広がる実像をヴィジュアルに解説。モダニズム建築の真の理想像を浮かび上がらせる決定版。
(他の紹介)目次 第1章 ブラジルの首都の歴史―ブラジリアは何を受け継いだか
第2章 世紀の新首都設計コンクール―ブラジリアに何が求められたか
第3章 ルシオ・コスタのプロポーザル―ブラジリアはブラジル叙事詩を語る
第4章 ブラジリアへのルシオ・コスタの道のり―モダニズムからモデルニズモへ
第5章 モデルニズモ都市の誕生―モダニズムは過去から続く
第6章 都市の文法を歩く―ブラジリアの都市と建築
第7章 世界遺産へ―都市の歴史的現代性を保護する
(他の紹介)著者紹介 中岡 義介
 地域都市計画家、兵庫教育大学名誉教授。京都大学大学院修了。工学博士。福井工業大学、佐賀大学、兵庫教育大学教授を歴任。その間に中南工業大学客員教授、日本学術振興会サンパウロ研究連絡センター長などを兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川西 尋子
 都市文化学、教育学研究者。兵庫教育大学連合大学院修了。学校教育学博士。サンパウロ人文研究所特別研究員、兵庫教育大学、大阪教育大学、畿央大学講師などを歴任。ブラジル、インドネシア・バリ島などで調査研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。