検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Q&Aよくわかる高齢者への投資勧誘・販売ルール     

著者名 香月 裕爾/著
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012825431338/カ/図書室02b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
338.5 338.5
銀行実務 投資 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000752301
書誌種別 図書
書名 Q&Aよくわかる高齢者への投資勧誘・販売ルール     
書名ヨミ キュー アンド エー ヨク ワカル コウレイシャ エノ トウシ カンユウ ハンバイ ルール 
著者名 香月 裕爾/著
著者名ヨミ カツキ ユウジ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2014.1
ページ数 8,247p
大きさ 21cm
分類記号 338.5
分類記号 338.5
ISBN 4-322-12430-9
内容紹介 金融機関による高齢顧客への投資勧誘・販売のルールを、日本証券業協会のガイドラインに沿ってまとめた本。どうすれば客から苦情を受けずにすむのか、苦情にどう対応すべきかなどを解説。紛争事例や裁判例、関連資料も掲載。
件名 銀行実務、投資、高齢者
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 役席者の事前承認、即日受注の原則禁止、約定後の連絡、モニタリングなどをわかりやすく解説。FINMAC、全銀協相談室における紛争事例や実際の裁判例も紹介。日証協の自主規制規則、ガイドライン、パブコメ結果、監督指針等の関連資料を一挙掲載。
(他の紹介)目次 第1章 高齢者取引のルール化の背景と影響
第2章 日証協の自主規制規則とガイドラインの概要
第3章 勧誘・販売時における留意点
第4章 金融機関の態勢整備
第5章 NISA(少額投資非課税制度)導入に際しての留意点
第6章 トラブル・紛争事例
(他の紹介)著者紹介 香月 裕爾
 小沢・秋山法律事務所・弁護士。昭和62年司法試験合格、平成2年弁護士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。