検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

黙つて働き笑つて納税 戦時国策スローガン傑作100選    

著者名 里中 哲彦/著   清重 伸之/絵   依田 秀稔/絵   現代書館編集部/編
出版者 現代書館
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5213054249210/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

里中 哲彦 清重 伸之 依田 秀稔 現代書館編集部
2013
210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代 標語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000703138
書誌種別 図書
書名 黙つて働き笑つて納税 戦時国策スローガン傑作100選    
書名ヨミ ダマッテ ハタラキ ワラッテ ノウゼイ 
著者名 里中 哲彦/著
著者名ヨミ サトナカ テツヒコ
著者名 清重 伸之/絵
著者名ヨミ キヨシゲ ノブユキ
著者名 依田 秀稔/絵
著者名ヨミ ヨダ ヒデトシ
出版者 現代書館
出版年月 2013.8
ページ数 229p
大きさ 19cm
分類記号 210.7
分類記号 210.7
ISBN 4-7684-5713-9
内容紹介 「まだまだ足りない辛抱努力」「働いて耐えて笑つて御奉公」「嬉しいな僕の貯金が弾になる」 昭和8年から18年までの戦時国策スローガンを、コメント、イラストとともに紹介する。
著者紹介 1959年生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。河合塾英語講師、河合文化教育研究所研究員(「現代史研究会」主宰)、コラムニスト、翻訳家。著書に「英語の名言・方言・大暴言」など。
件名 日本-歴史-昭和時代、標語
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 人の気も知らないで、よく言ってくれるよ!昭和戦時下、日本人を叱り続けた究極の“上から目線”の壮絶コピー集。
(他の紹介)目次 権利は捨てても義務は捨てるな
子供の健康それ国防
心磨けば皇国が光る
燃える心を身で示せ
覚悟の前に非常時なし
進め日の丸つづけ国民
協力一致強力日本
暇をつくらず堆肥をつくれ
胸に愛国手に国債
黙つて働き笑つて納税〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 里中 哲彦
 1959(昭和34)年生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。河合塾講師、河合文化教育研究所研究員(「現代史研究会」主宰)、コラムニスト、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清重 伸之
 1947年生まれ。東京藝術大学洋画科卒業、同大学院技法材料科修了。迎賓館天井画修復捕手。米国、St.Olaf大学とBajus‐jones映画社でアニメーションを実習・勤務。現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
依田 秀稔
 1964年生まれ。フリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。