検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

殺す理由 なぜアメリカ人は戦争を選ぶのか    

著者名 リチャード・E.ルーベンスタイン/著   小沢 千重子/訳
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119195535319.8/ル/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
319.8 319.8
戦争 アメリカ合衆国-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000648495
書誌種別 図書
書名 殺す理由 なぜアメリカ人は戦争を選ぶのか    
書名ヨミ コロス リユウ 
著者名 リチャード・E.ルーベンスタイン/著
著者名ヨミ リチャード E ルーベンスタイン
著者名 小沢 千重子/訳
著者名ヨミ オザワ チエコ
出版者 紀伊國屋書店
出版年月 2013.4
ページ数 348p
大きさ 20cm
分類記号 319.8
分類記号 319.8
ISBN 4-314-01106-8
内容紹介 愛国心・共同体意識・孤高のヒーロー像・自衛の概念・開戦事由のレトリック-。戦争が常態化する国アメリカの歴史から、集団暴力が道徳的に正当化されてきた文化・社会的要因を探る。
著者紹介 1938年生まれ。米国ジョージ・メイソン大学教授。国際紛争解決が専門。著書に「中世の覚醒」など。
件名 戦争、アメリカ合衆国-対外関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 愛国心・共同体意識・孤高のヒーロー像・自衛の概念・開戦事由のレトリック―戦争が常態化する国アメリカの歴史から集団暴力が道徳的に正当化されてきた文化・社会的要因を探る。
(他の紹介)目次 第1章 ―なぜ、私たちは戦争を選ぶのか(ビリー・バッド症候群と政府当局による欺瞞の記録
ビリー・バッドではなくディヴィー・クロケットなのか?開拓地の戦士仮説 ほか)
第2章 自衛の変質(国内制度の防衛―第一次セミノール戦争
普遍的な価値と国家の独立の防衛―両次の世界大戦 ほか)
第3章 悪魔を倒せ―人道的介入と道徳的十字軍(サッダーム・フセインの悪魔化
悪魔のような敵の基本的な属性 ほか)
第4章 「愛せよ、しからずんば去れ」―愛国者と反対者(愛国心とアメリカの共同体主義
反戦論者と体制からの離脱者―ベトナム以前の反戦運動 ほか)
第5章 戦争は最後の手段か?平和プロセスと国家の名誉(雄々しい戦争と女々しい交渉
「最後の手段」としての戦争、およびそのほかの民間伝承 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ルーベンスタイン,リチャード・E.
 1938年生まれ。米国ジョージ・メイソン大学教授。国際紛争解決が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小沢 千重子
 1951年生まれ。東京大学農学部卒。ノンフィクション分野の翻訳に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。