検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

昭和史  上  1926-45 

著者名 中村 隆英/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119079952210.7/ナ/11階文庫90一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 隆英
2012
210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代
大佛次郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000562327
書誌種別 図書
書名 昭和史  上  1926-45 
書名ヨミ ショウワシ 
著者名 中村 隆英/著
著者名ヨミ ナカムラ タカフサ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2012.8
ページ数 10,479p
大きさ 15cm
分類記号 210.7
分類記号 210.7
ISBN 4-492-06185-5
内容紹介 政治・経済・社会・文化を複合的にとらえた現代史。上は、1926年から1945年までの歴史を、昭和という時代を生きた著者の体験を反映させてまとめる。
著者紹介 1925年東京生まれ。東京大学経済学部卒業。同大学名誉教授。「昭和史」で大佛次郎賞を、その英訳版で日本学士院賞を受賞。そのほかの著書に「現代の日本経済」など。
件名 日本-歴史-昭和時代
言語区分 日本語
受賞情報 大佛次郎賞
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 日本経済新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 日本の現代はここから始まった。デモクラシー思想が浸透する半面で、拡大していく軍事費。戦争と計画化と破壊の道を歩んだ昭和前半期。波瀾と起伏に満ちた現代史の決定版。第20回大佛次郎賞受賞。
(他の紹介)目次 序章 第一次世界大戦の衝撃(社会体制
時代思潮
原敬の内閣)
第1章 ひよわなデモクラシー(戦後恐慌の傷痕
第二次護憲運動への道
関東大震災と都市化の進展
憲政会内閣と政友会内閣
左翼運動と軍部革新派
世界恐慌化の社会)
第2章 「非常時」から「準戦時」へ(一九三一(昭和六)年秋
最後の政党内閣
「非常時」日本の実態
景気回復下の社会と思想
二・二六事件
「準戦時」体制)
第3章 軍服と軍刀の時代(日中戦争の勃発
戦時国内体制の成立
「複雑怪奇」な国際関係
第二次近衛内閣―新体制と三国同盟
北部仏印進駐と松岡外交
日米交渉と独ソ開戦
日中戦争期の社会と文化
日中戦争期の経済)
第4章 「大東亜共栄圏」の夢(緒戦の勝利
「絶対国防圏」の崩壊
小磯内閣とフィリピン結線論
敗戦
太平洋戦争期の経済
戦争下の社会と生活
太平洋戦争とは何だったのか)
(他の紹介)著者紹介 中村 隆英
 1925年、東京に生まれる。1952年、東京大学経済学部卒業。東京大学教授、お茶の水女子大学教授、東洋英和女学院大学教授を歴任、東京大学名誉教授。『昭和史』で1993年大佛次郎賞を、その英訳版で2004年日本学士院賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。