検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

水底の歌 柿本人麿論 下 新潮文庫  

著者名 梅原 猛/著
出版者 新潮社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180477846911.12/ウ/21階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅原 猛
2015
911.122 911.122
柿本 人麻呂
大佛次郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000937740
書誌種別 図書
書名 水底の歌 柿本人麿論 下 新潮文庫  
書名ヨミ ミナソコ ノ ウタ 
著者名 梅原 猛/著
著者名ヨミ ウメハラ タケシ
版表示 改版
出版者 新潮社
出版年月 2015.4
ページ数 510p
大きさ 16cm
分類記号 911.122
分類記号 911.122
ISBN 4-10-124403-7
内容紹介 柿本人麿の生涯は、正史から抹殺され、その行方は杳として知れず、その絶唱も時代を経るとともに誤読されてきた。古代国家の凄惨な真実、宮廷第一の歌人人麿の悲劇の生涯と、鎮魂の歌集「万葉集」に新たな光をあてる。
個人件名 柿本 人麻呂
言語区分 日本語
受賞情報 大佛次郎賞
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 日本の詩人として、誰しも名を逸することができないはずの柿本人麿の生涯は、正史から抹殺され、その行方は杳として知れず、その絶唱も時代を経るとともに誤読されてきた。賀茂真淵の人麿解釈以来、近代的合理主義によって歪曲され、見失われていた古代国家の凄惨な真実、宮廷第一の歌人人麿の悲劇の生涯と、鎮魂の歌集『万葉集』に新たな光をあてる、梅原日本学衝撃の画期的論考。
(他の紹介)目次 第2部 柿本人麿の生(承前)―賀茂真淵説をめぐって(年齢考(承前)
官位考・正史考
『古今集』序文考)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。