検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日中実務協定交渉 記録と考証    

著者名 小倉 和夫/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118324995319.1/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
319.1022 319.1022
日本-対外関係-中国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000301528
書誌種別 図書
書名 日中実務協定交渉 記録と考証    
書名ヨミ ニッチュウ ジツム キョウテイ コウショウ 
著者名 小倉 和夫/著
著者名ヨミ オグラ カズオ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.6
ページ数 9,178,1p
大きさ 22cm
分類記号 319.1022
分類記号 319.1022
ISBN 4-00-024273-8
内容紹介 1972年の日中共同声明で謳われた、航空・海運・貿易・漁業の4実務協定の交渉はいかになされたか? 客観的史料に基づいてその交渉過程をたどり、日中交渉の歴史的意味と日中問題の今日的教訓を導く。
著者紹介 1938年生まれ。ケンブリッジ大学経済学部卒業。在フランス大使などを経て、国際交流基金理事長。著書に「パリの周恩来」など。
件名 日本-対外関係-中国-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1972年9月29日の日中共同声明で謳われた、航空・海運・貿易・漁業の4実務協定の交渉はいかになされたか?日中双方の交渉当事者は、台湾問題・対ソ戦略・双方の国内政治問題・両国間の政治体制の違いや経済格差、といった困難な条件に直面しながらも、時々刻々と変化する情勢を読み解きながら、落としどころを探りあいつつ、長丁場の実務交渉を重ね、協定締結に漕ぎ着けた。当時、外務省中国課首席事務官として交渉に当たった著者は、文書開示請求により交渉資料を入手し、当事者へのインタビューなども加えて、客観的史料に基づき交渉過程を初めて再現する。
(他の紹介)目次 序章 日中実務協定交渉の歴史的意味と分析の視点
第1章 日中航空協定の「離陸」までの経緯
第2章 日中海運協定交渉の「航海日誌」
第3章 日中貿易協定交渉の推移
第4章 日中漁業協定交渉の経緯と問題点
終章 日中交渉の「性格」
付録 四協定関連表
(他の紹介)著者紹介 小倉 和夫
 1938年生。東京大学法学部卒業、1964年英国ケンブリッジ大学経済学部卒業、1999年韓国キョンウォン大学校名誉文学博士。外務省にて、在外では在ベトナム大使(1994‐95年)、在韓国大使(1997‐99年)、在フランス大使(1999‐2002年)を務め、東京では文化交流部長(1989‐92年)、経済局長(1992‐94年)、外務審議官兼G7/G8サミット首相特別個人代表(シェルパ)(1995‐97年)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。