蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
教えて石平さん。日本はもうすでに中国にのっとられているって本当ですか? SB新書
|
著者名 |
石 平/著
|
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
苗穂・本町 | 3413106737 | 319/セ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国大恐慌の闇 : 経済崩壊に続く…
石 平/著
中華王朝滅びの法則そして習近平は!
石 平/著
「中国大恐慌」時代が始まった! :…
石 平/著
やっぱり中国経済大崩壊! : いま…
石 平/著
中国の脅威をつくった10人の政治家
石 平/著
中国経済崩壊宣言! : 断末魔の数…
高橋 洋一/著,…
習近平帝国のおわりのはじまり : …
石 平/著
三大中国病 : 天命思想・科挙・礼…
石 平/著
習近平、最悪の5年間が始まった :…
宮崎 正弘/著,…
そして中国は戦争と動乱の時代に突入…
石 平/著
核大国は氏素性の悪さを競う
高山 正之/著,…
習近平の暴発
石 平/著,楊 …
断末魔の習近平政権 : バカ殿を指…
石 平/著
経済原理を無視する中国の大誤算 :…
高橋 洋一/著,…
習近平 : 独裁王朝に待つ悲惨な末…
石 平/著
新中国史 : 王の時代、皇帝の時代
石 平/著
バブル崩壊前夜を迎えた中国の奈落 …
石 平/著
中国vs.世界 最終戦争論 : そ…
石 平/著
新型コロナの起源と101年目を迎え…
石 平/著,掛谷…
なぜ日本は中国のカモなのか
石 平/著,李 …
中国共産党暗黒の百年史
石 平/著
中国の電撃侵略 : 2021-20…
門田 隆将/著,…
中国五千年の虚言史 : なぜ中国人…
石 平/著
内憂外患、四面楚歌の習近平独裁 :…
石 平/著
中国に世界は激怒している : 「コ…
渡邉 哲也/[ほ…
習近平敗北前夜脱中国で繁栄する世界…
田村 秀男/著,…
漫画でわかった!習近平と中国
石 平/著
中国はなぜ、何があっても謝れないの…
石 平/著
ならず者国家・習近平中国の自滅が始…
宮崎 正弘/著,…
「カエルの楽園」が地獄と化す日
百田 尚樹/著,…
中国はなぜいつも世界に不幸をバラ撒…
石 平/著
日本の心をつくった12人 : わが…
石 平/著
アメリカは絶対許さない!「徹底抗戦…
石 平/著
こんなに借金大国・中国 習近平は自…
宮崎 正弘/著,…
中国をつくった12人の悪党たち
石 平/著
なぜ中国は日本に憧れ続けているのか
石 平/著
習近平がゾンビ中国経済にトドメを刺…
石 平/著,渡邉…
なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪…
石 平/著
私はなぜ「中国」を捨てたのか
石 平/著
米中「冷戦」から「熱戦」へ : ト…
藤井 厳喜/著,…
アメリカの本気を見誤り、中国を「地…
石 平/著
中国大膨張日本を襲う5つの災厄
ケント・ギルバー…
中国五千年の虚言史 : なぜ中国人…
石 平/著
結論!朝鮮半島に関わってはいけない…
石 平/著
なぜ中国・韓国は近代化できないのか…
石 平/著,豊田…
習近平の帝政復活で中国が日本に仕掛…
石 平/著,黄 …
なぜ日本だけが中国の呪縛から逃れら…
石 平/著
習近平の終身独裁で始まる中国の大暗…
石 平/著
日本人だけがなぜ日本の凄さに気づか…
ケント・ギルバー…
世界が地獄を見る時 : 日・米・台…
門田 隆将/著,…
前へ
次へ
近代日本の対中国感情 : なぜ民衆…
金山 泰志/著
中国「戦狼外交」と闘う
山上 信吾/著
中国の脅威をつくった10人の政治家
石 平/著
暴虐国家 : 習近平の中国
櫻井 よしこ/著…
現代日中関係史 : 切手・郵…第2部
内藤 陽介/[著…
現代日中関係史 : 切手・郵…第1部
内藤 陽介/[著…
ステルス侵略 : 中国の罠に嵌まっ…
佐々木 類/著
「日本」を「ウクライナ」にさせない…
大高 未貴/著
日中友好侵略史
門田 隆将/著
日中百年戦争
城山 英巳/著
天安門ファイル : 極秘記録から読…
城山 英巳/著
中国の脅威に向けた新日米同盟
ロバート・D.エ…
永田町中国代理人
長尾 たかし/著
チャイニーズ・ジャパン : 秒読み…
佐々木 類/著
日本の対中大戦略
兼原 信克/著
日本を喰う中国 : 「蝕む国」から…
藤井 聡/著
中国への断交宣言
高山 正之/著
マオとミカド : 日中関係史の中の…
城山 英巳/著
赤い日本
櫻井 よしこ/著
中国の暴虐(ジェノサイド) : ウ…
櫻井 よしこ/著…
捏造メディアが報じない真実 : 習…
大高 未貴/著
日中の「戦後」とは何であったか :…
波多野 澄雄/編…
日本復喝! : 中国の「静かなる侵…
佐々木 類/著
佐藤栄作最後の密使 : 日中交渉秘…
宮川 徹志/著
日中戦後外交秘史 : 1954年の…
加藤 徹/著,林…
証言戦後日中関係秘史
天児 慧/編,高…
東アジア海洋問題研究 : 日本と中…
笹川平和財団海洋…
日中の興亡2025
青山 繁晴/著
日本が消える日 : ここまで進んだ…
佐々木 類/著
人物からたどる近代日中関係史
池田 維/編著,…
日中の失敗の本質 : 新時代の中国…
宮本 雄二/著
機密費外交 : なぜ日中戦争は避け…
井上 寿一/著
決定版・慰安婦の真実 : 戦場ジャ…
マイケル・ヨン/…
中国大膨張日本を襲う5つの災厄
ケント・ギルバー…
日中平和友好条約交渉と鄧小平来日
田島 高志/著,…
感情的になる前に知らないと恥ずかし…
富坂 聰/著
日中 親愛なる宿敵 : 変容する日…
シーラ・スミス/…
中華思想を妄信する中国人と韓国人の…
ケント・ギルバー…
中韓がむさぼり続ける「反日」という…
ケント・ギルバー…
日中漂流 : グローバル・パワーは…
毛里 和子/著
尖閣諸島と日中外交 : 証言・日中…
塩田 純/著
日本は再びアジアの盟主になる : …
宮崎 正弘/著,…
活中論 : 巨大化&混迷化の中国と…
近藤 大介/著
日中の120年 文芸・評論作品選5
張 競/編,村田…
日中の120年 文芸・評論作品選4
張 競/編,村田…
満蒙をめぐる人びと
北野 剛/著
日中の120年 文芸・評論作品選3
張 競/編,村田…
日中の120年 文芸・評論作品選2
張 競/編,村田…
札幌・瀋陽友好都市提携35周年記念…
日中の120年 文芸・評論作品選1
張 競/編,村田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001187093 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教えて石平さん。日本はもうすでに中国にのっとられているって本当ですか? SB新書 |
書名ヨミ |
オシエテ セキ ヘイ サン ニホン ワ モウ スデニ チュウゴク ニ ノットラレテ イル ッテ ホントウ デスカ |
著者名 |
石 平/著
|
著者名ヨミ |
セキ ヘイ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
319.1022
|
分類記号 |
319.1022
|
ISBN |
4-7973-9292-0 |
内容紹介 |
中国には「生存空間」がなく、あふれる人口を抱えきれない-。日本人の知らないところで、じわじわと進む中国による日本侵略。雇用、土地、政治、教育など、日本を手に入れ経済回復を目指す中国支配の実態を明かす。 |
著者紹介 |
1962年四川省生まれ。神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。2007年、日本国籍を取得。「なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか」で山本七平賞受賞。 |
件名 |
日本-対外関係-中国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
雇用も土地も政治も教育も…全部中国人にのっとられる!実は今、私たちの知らないところで、じわじわと中国による日本ののっとりが進んでいます。「そんなバカな」と思われる方も少なくないかもしれません。しかしもはや中国には「生存空間」がなく、あふれる人口を抱えきれません。こうした「人口問題」の解決と「中華秩序」、そして「経済」の回復を目指し、中国は日本を手に入れようとしています。そのことに日本人は早く気づくべきです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本人が知らないところで加速する中国の日本侵略(日本の雇用、教育、マスコミ…、すべてが中国人にのっとられる! 日本の土地を狙う中国 日本の政治ものっとられる!?) 第2章 中国はなぜ日本を目指すのか?(かつての栄光を取り戻したい中国 日本人には理解できない恨みとは? 中国人が侵略してでも解決したい差し迫った中国の大問題 中国にある「流動人口」問題とは? 中国が日本からノドから手が出るほど欲しいもの1 「金」 中国が日本からノドから手が出るほど欲しいもの2 「技術力」) 第3章 じわり外から囲い込んでくる中国(中国はなぜ海に進出するのか? 中国はアメリカを日本から追い出したいと思っている 「力」が唯一の世界正義である中国) 第4章 日本は中国とどうつき合うべきか(中国は「近くて遠い存在」にする 日本が中国にのっとられたらどうなるか? アメリカ・中国の現状から出方を考える 中国は戦いの準備を進めている 「日本に手を出すと大やけどを負う」と思わせろ) |
(他の紹介)著者紹介 |
石 平 評論家。1962年、中国四川省成都市生まれ。80年、北京大学哲学部に入学後、中国民主化運動に傾倒。84年、同大学を卒業後、四川大学講師を経て、88年に来日。95年、神戸大学大学院文化学研究科博士課程を修了し、民間研究機関に勤務。2002年より執筆活動に入り、07年に日本国籍を取得。14年『なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか』(PHP新書)で第23回山本七平賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ