山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 3

書誌情報

書名

絶滅動物最強王図鑑 No.1決定トーナメント!!    

著者名 實吉 達郎/監修   平井 敏明/イラスト
出版者 学研プラス
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510350917J45/ゼ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
2 北白石4413165483J45/ゼ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
3 厚別西8213221370J45/ゼ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
4 藤野6213220038J45/ゼ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

實吉 達郎 平井 敏明
2010
396.21 396.21
陸軍-日本 軍事行政 日中戦争(1937〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001070025
書誌種別 図書
書名 絶滅動物最強王図鑑 No.1決定トーナメント!!    
書名ヨミ ゼツメツ ドウブツ サイキョウオウ ズカン 
著者名 實吉 達郎/監修
著者名ヨミ サネヨシ タツオ
著者名 平井 敏明/イラスト
著者名ヨミ ヒライ トシアキ
出版者 学研プラス
出版年月 2016.7
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 457.8
分類記号 457.8
ISBN 4-05-204480-9
内容紹介 カリフォルニアライオン、ギガントピテクス、インペリアルマンモス…。最強だった動物は? 総勢24体の絶滅した動物が、頂点を目指して戦う、シミュレーション図鑑。戦いを通して、動物の性質・特徴を紹介する。
件名 古生動物学、野生動物、絶滅(生物学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近年に至るまで、近代日本の陸軍はドイツをモデルとして統帥権独立制が導入され、参謀本部が陸軍省よりも実権をもっていた、と一般に信じられてきた。また、そのことが主な原因で、満州事変から日中戦争、そして太平洋戦争への道を歩んだ、とも見られてきた。本書はそうした通説を正面から批判する。とりわけ、1920年代後半から30年代前半の陸軍の組織と統制の実態に着目して、これまで使われていない陸軍軍人の日記や書類などの一次史料を用いてそれらを再検討し、陸軍大臣や陸軍省による陸軍統制が満州事変をきっかけに動揺し、日中戦争が全面化していった過程を解明する。
(他の紹介)目次 序章 なぜいま、日本陸軍なのか
第1章 統帥権独立制と陸軍統制システムの形成
第2章 一九二〇年代の陸軍と二つの統制システム
第3章 満州事変と陸軍統制システムの動揺
第4章 陸軍の統制回復の試みと挫折
第5章 陸軍統制システムの破綻と日中戦争への道
第6章 中国から見た日本陸軍―一九三一〜三七年
終章 陸軍統制の失敗から戦後へ
(他の紹介)著者紹介 森 靖夫
 1978年兵庫県生まれ。2008年京都大学大学院法学研究科博士課程修了。現在京都大学大学院法学研究科助教。京都大学博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。