検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

科学技術倫理学の展開     

著者名 石原 孝二/編   河野 哲也/編
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118220755404/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 孝二 河野 哲也
2009
404 404
科学技術倫理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000228243
書誌種別 図書
書名 科学技術倫理学の展開     
書名ヨミ カガク ギジュツ リンリガク ノ テンカイ 
著者名 石原 孝二/編
著者名ヨミ イシハラ コウジ
著者名 河野 哲也/編
著者名ヨミ コウノ テツヤ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2009.12
ページ数 187p
大きさ 21cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-472-40366-8
内容紹介 生命倫理、環境倫理、情報倫理、脳神経倫理…。科学技術に関わるさまざまな倫理的問題を多面的に検討した論考集。特に最近話題になっている分野を選び、その概要を紹介しながら具体的に考察する。
著者紹介 1967年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部准教授。
件名 科学技術倫理
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 生命倫理、環境倫理、情報倫理、脳神経倫理…。本書は、科学技術倫理の各領域・トピックの展開に焦点をあてた論集。特に最近話題になっている分野を選び、その概要を紹介しながら具体的に考察する。科学技術に関わるさまざまな倫理的問題を多面的に検討。今後に残された課題も指摘する、最前線の一冊。
(他の紹介)目次 科学技術倫理学の展望(科学技術倫理学とは何か
科学技術倫理(学)の展開)
1 科学研究の倫理(科学の論理と倫理
研究倫理
臨床医学の倫理とその成立)
2 先端科学技術の倫理(生命技術の倫理―治療用クローン技術の倫理問題を中心に
脳神経倫理
ナノテクノロジーと倫理
農業倫理
情報倫理―情報技術とプライバシーの問題
環境保全と倫理)
(他の紹介)著者紹介 石原 孝二
 1967年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部准教授。科学技術哲学・科学技術倫理学、現象学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河野 哲也
 1963年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程修了。立教大学文学部教授。哲学・倫理学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。