検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ソウルフルな経済学 格闘する最新経済学が1冊でわかる    

著者名 ダイアン・コイル/著   室田 泰弘/訳   矢野 裕子/訳   伊藤 恵子/訳
出版者 インターシフト
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117804716331/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダイアン・コイル 室田 泰弘 矢野 裕子 伊藤 恵子
2008
331 331
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000107419
書誌種別 図書
書名 ソウルフルな経済学 格闘する最新経済学が1冊でわかる    
書名ヨミ ソウルフル ナ ケイザイガク 
著者名 ダイアン・コイル/著
著者名ヨミ ダイアン コイル
著者名 室田 泰弘/訳
著者名ヨミ ムロタ ヤスヒロ
著者名 矢野 裕子/訳
著者名ヨミ ヤノ ユウコ
出版者 インターシフト
出版年月 2008.12
ページ数 397p
大きさ 20cm
分類記号 331
分類記号 331
ISBN 4-7726-9514-5
内容紹介 格差、幸せ、信頼などの核心は? 情報と市場、経済と社会はいかにリンクするのか? 行動経済学や神経経済学といった経済学の最新分野が社会問題にどのように役立つのか? 気鋭の経済ジャーナリストが、それらの問いに挑む。
著者紹介 ハーバード大学で経済学博士号取得。エコノミスト。英国競争委員会の委員。マンチェスター大学客員教授。コンサルティング会社エンライトメント・エコノミクスの経営者。
件名 経済学
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 経済学は、いま「新発見の黄金時代」を迎えている。行動経済学、神経経済学、実験経済学、情報経済学、進化経済学、新制度派経済、新開発経済学―これらの最新分野が、私たちが抱えているさまざまな社会問題にどのように役立つのか?格差、幸せ、信頼などの核心は?情報と市場、経済と社会は、いかにリンクするのか?公共政策にどう有効活用できるのか?―最優秀経済ジャーナリストとして、ウィンコット賞を受賞した著者が挑む。
(他の紹介)目次 1 富と貧困の謎(歴史探偵
なにが経済を成長させるのか
いかにして貧困を過去のものとするか)
2 個人は自由に選択できるか(経済学は幸せにどう役立つか
人間のための経済学
情報と市場)
3 自然、市場、社会(殺気立った猿と起業家
経済と社会
なぜ経済学に魂があるのか)
(他の紹介)著者紹介 コイル,ダイアン
 エコノミスト。英国・財務省のアドバイザーを経て、現・英国競争委員会の委員。マンチェスター大学客員教授。コンサルティング会社エンライトンメント・エコノミクスの経営者でもある。『インディペンデント』紙の元経済担当編集者。ハーバード大学から経済学の博士号を取得。英国で卓越した金融ジャーナリストに贈られる「ウィンコット賞」を受賞(2000年度)。また著書『脱物質化社会The Weightless World:Strategies for Managing the Digital Economy』(東洋経済新報社)では、『ビジネス・ウィーク』誌のブック・オブ・ザ・イヤーを受賞。ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
室田 泰弘
 1965年東京大学工学部、67年同経済学部卒業。ペンシルベニア大学大学院修士。日本経済研究センター主任研究員、埼玉大学助教授を経て、現在湘南エコノメトリクス社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢野 裕子
 東北大学経済学部卒業、スタンフォード大学食料研究所修士。(財)日本エネルギー経済研究所、国連開発のための技術協力局を経て、矢野&アソシエーツ代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 恵子
 米スワスモア大学卒業、エール大学修士、LSE(ロンドン大学)博士。国連本部、欧州復興開発銀行、世界銀行を経て、現在、著作、翻訳、通訳活動に従事。ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。