検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦略フレームワークの思考法 並列化・時系列化・二次元化で使いこなせる    

著者名 手塚 貞治/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119749307336.1/テ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
336.1 336.1
経営計画 意思決定(経営管理)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000077401
書誌種別 図書
書名 戦略フレームワークの思考法 並列化・時系列化・二次元化で使いこなせる    
書名ヨミ センリャク フレームワーク ノ シコウホウ 
著者名 手塚 貞治/著
著者名ヨミ テズカ サダハル
出版者 日本実業出版社
出版年月 2008.9
ページ数 187p
大きさ 21cm
分類記号 336.1
分類記号 336.1
ISBN 4-534-04439-6
内容紹介 数ある戦略フレームワークを「並列化」「時系列化」「二次元化」の3つの思考パターンで分類し、背景にある思考法の本質を解説。ベテランコンサルタントが鍛え上げた問題解決の実践テクニックを、具体例を交えて伝授する。
著者紹介 東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。(株)日本総合研究所主席研究員・総合研究部門成長戦略クラスター長。中小企業診断士。著書に「ジュニアボード・マネジメント」など。
件名 経営計画、意思決定(経営管理)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 思いつきで、知っているフレームワークになんとなく、問題をあてはめていないか?適切に組み合わせれば、フレームワークは最強の思考の切り口になる。ベテランコンサルタントが鍛え上げた実践テクニックを豊富な具体例を交えて紹介。
(他の紹介)目次 第1章 「思いつき思考」ではなく、「フレームワーク思考」をしよう(戦略フレームワークって何だ?
フレームワーク自体を「答え」と思い込むという誤解 ほか)
第2章 ルールがないなかで網羅性を実現するための“並列化”(並列化思考は6つの切り口でとらえて活かす
網羅性のある並列化を実現する5つの要件を知る ほか)
第3章 「流れ」のなかで気づきを与える“時系列化”(時系列化思考とは?
時系列化思考の実践(1) 人間行動の流れで考える ほか)
第4章 2軸の意味を吟味して使う“二次元化”(二次元化思考とは?
二次元化思考を活かすための3つのポイントを知る ほか)
第5章 3パターンを使いこなすフレームワークの実践(3大フレームワークを使いこなしたコミュニケーションの実践例
数字や高度手法なしに、フレームワークを使いこなせるテクニックとは?)
(他の紹介)著者紹介 手塚 貞治
 (株)日本総合研究所主席研究員・総合研究部門成長戦略クラスター長。東京大学文学部社会学科卒業、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)、中小企業診断士。NTTを経て日本総合研究所に入社。経営戦略策定、事業計画策定、IPO支援、IR支援、社員検討会プログラム支援などのコンサルティング業務に従事。また社内では若手コンサルタントの育成にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。