蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180513350 | R570.3/カ/19 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
厚別 | 8013227791 | R570/カ/19 | 参考図書 | 23 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001394804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
化学品ハンドブック 2019 |
書名ヨミ |
カガクヒン ハンドブック |
著者名 |
重化学工業通信社・化学チーム/編
|
著者名ヨミ |
ジュウカガク コウギョウ ツウシンシャ カガク チーム |
出版者 |
重化学工業通信社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
7,508,8p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
570.36
|
分類記号 |
570.36
|
ISBN |
4-88053-190-8 |
内容紹介 |
主要製品の製造プロセス系統図、生産能力の世界ランキング、化学製品工業化の歴史、国内外価格推移の3年リスト、川下ユーザー市場の生産動向、国内の業界再編と相関関係図など、化学品に関するデータを網羅したハンドブック。 |
件名 |
化学製品-便覧 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
今後の事業展開に苦しむ経営者や起業家、激変する業界にいる会社員に20年、30年後に会社の柱となる自社ビジネスの創り方をお教えします。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 未来を創り出す方法 第2章 DISCOVER 未来予測をインプットする 第3章 STEP1:DREAM 未来を妄想する 第4章 STEP2:DESIGN 未来を構想する 第5章 STEP3:DRIVE 未来を実装する 第6章 未来創造を進める組織と人材 |
(他の紹介)著者紹介 |
河瀬 誠 エムケー・アンド・アソシエイツ代表。立命館大学客員教授。東京大学工学部卒。ボストン大学経営大学院理学修士および経営学修士(MBA)修了。王子製紙にてプラント設計を担当。A.T.カーニーにて経営戦略および新規事業のコンサルティングを担当。ソフトバンク・グループにて新規事業開発を担当。コンサルティング会社ICMGを経て現職。現在は、主に未来創造、新規事業開発、および海外事業展開に関する戦略策定と実行支援に従事、また未来予測のセミナーを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ