検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

まるありがとう     

著者名 養老 孟司/著   平井 玲子/写真
出版者 西日本出版社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013004712645/ヨ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013444056645/ヨ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 9013217782645/ヨ/図書室8B一般図書一般貸出在庫  
4 東区民3112727387645/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 北白石4413166531645/ヨ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
6 はちけん7410334820645/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
509.5 509.5
工業経営 経営計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001635965
書誌種別 図書
書名 まるありがとう     
書名ヨミ マル アリガトウ 
著者名 養老 孟司/著
著者名ヨミ ヨウロウ タケシ
著者名 平井 玲子/写真
著者名ヨミ ヒライ レイコ
出版者 西日本出版社
出版年月 2021.12
ページ数 175p
大きさ 18cm
分類記号 645.7
分類記号 645.7
ISBN 4-908443-67-1
内容紹介 まるがいなくなって、ほぼ1年になる。ポンと頭を叩いて、「バカ」というと、少し迷惑そうな顔で薄目を開ける。それができなくなったのが残念である-。養老孟司が愛猫「まる」の思い出を語る。「まる」の写真も多数収録。
著者紹介 1937年神奈川県生まれ。東京大学名誉教授。解剖学者。「からだの見方」でサントリー学芸賞を受賞。ほかの著書に「バカの壁」など。
件名 ねこ(猫)、生と死
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)目次 第1部 基本編(日本製造業の不振の原因
ものづくり企業のありたい姿―「7つの満足の獲得」
経営戦略は何を根拠に策定されるべきか ほか)
第2部 活用編(ものづくり経営とリンケージ戦略
リンケージ・マネジメント戦略
リンケージ・マネジメントの枠組み ほか)
第3部 導入編(日本企業におけるリンケージ導入事例
海外企業におけるリンケージ導入事例
(一財)海外産業人材育成協会(AOTS)における講座の実践事例 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 芳雄
 1940年台湾、高雄市生まれ。現職、大阪府立大学(現大阪公立大学)大学院名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 重信
 1947年岐阜県生まれ。現職、愛知工業大学大学院名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 隆司
 1949年石川県生まれ。現職、金沢大学大学院名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安田 正義
 1982年岐阜県生まれ。現職、愛知工業大学経営学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 真一
 1963年香川県生まれ。現職、(一社)日・タイ経済協力協会(JTECS)専務理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。