検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クリエイティブ・コーチング 選手の潜在能力を引き出す    

著者名 ジェリー・リンチ/著   水谷 豊/訳   笈田 欣治/訳   野老 稔/訳
出版者 大修館書店
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013073108780.7/リ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
780.7 780.7
コーチ(スポーツ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000035783
書誌種別 図書
書名 クリエイティブ・コーチング 選手の潜在能力を引き出す    
書名ヨミ クリエイティブ コーチング 
著者名 ジェリー・リンチ/著
著者名ヨミ ジェリー リンチ
著者名 水谷 豊/訳
著者名ヨミ ミズタニ ユタカ
著者名 笈田 欣治/訳
著者名ヨミ オイタ キンジ
出版者 大修館書店
出版年月 2008.5
ページ数 16,321p
大きさ 19cm
分類記号 780.7
分類記号 780.7
ISBN 4-469-26616-0
内容紹介 いかに選手の秘めたる力を存分に発揮させるかという、コーチングへのチャレンジに焦点を絞った指南書。アメリカの著名なスポーツコーチの指導スタイルや名言等を紹介しながら、コーチはどうあるべきか、何をなすべきかを説く。
著者紹介 1942年生まれ。タオスポーツヒューマンポテンシャル・センターのディレクター。スポーツ心理学者。NBA等の選手やコーチたちのアドバイザー役も務める。
件名 コーチ(スポーツ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 結果を出せるコーチング。
(他の紹介)目次 1 リーダーシップを育む(キャラクターを磨く
コミュニケーションをはかる
尽くす雰囲気をつくる
チームを結束させる)
2 掲げた目標へ導く(その気にさせる
規律を育てる
精神力を鍛える)
3 競技力をさらに発揮させる(とらえ方を変える
勝負から学び取る
心理作戦をほどこす)
(他の紹介)著者紹介 リンチ,ジェリー
 1942年生まれ。アメリカ西海岸のカリフォルニア州サンフランシスコの南に位置するサンタクルーズでタオスポーツヒューマンポテンシャル・センターを創設。同ディレクターを務める。スポーツ心理学者として20年以上にわたってアメリカのプロ、オリンピック代表、大学のさまざまな種目の多くのコーチや選手と現場で取り組んできた。かつては長距離ランナーとして全米選手権や地区選手権で活躍し、選手生活を終えた後、年少者や高校の選手やコーチの指導を手がけた。PGA(全米プロゴルフ協会)、NFL(全米フットボール連盟)、NBAの選手やコーチたちのアドバイザー役も務めている。グローバルレベル(世界選手権やオリンピック)から国内レベル(NCAA選手権)まで、幅広く数多くのコーチや選手と現場をともにしてきた。さらに、定期的に全米各地でコーチングクリニックを開いている。『Runner’s World』誌(ランニングスポーツ専門誌)の「メディカルトレーニング・アドバイス」というコラムのアドバイザーを務めており、『Velo News』誌(サイクリングスポーツの専門誌)にも寄稿している。ほかにもフィットネストレーナーの専門組織のウエブサイトの編集や寄稿もおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水谷 豊
 岐阜県生まれ。1966年東京教育大学体育学部卒業。1973年東京教育大学体育学部体育学研究科修士課程修了。現在、武庫川女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
笈田 欣治
 大阪府生まれ。1964年東京教育大学体育学部卒業。現在、関西大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野老 稔
 千葉県生まれ。1968年東京教育大学体育学部卒業。現在、武庫川女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。