検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ロード・エルメロイⅡ世の事件簿  9 角川文庫 case.冠位決議 中

著者名 TYPE-MOON/原作   三田 誠/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013254696913.6/サン/9ヤング19一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
789 789
古川 誠一 格技 コーチ(スポーツ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001534770
書誌種別 図書
著者名 TYPE-MOON/原作
著者名ヨミ タイプ ムーン
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.11
ページ数 271p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-109962-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ロード・エルメロイⅡ世の事件簿  9 角川文庫 case.冠位決議 中
書名ヨミ ロード エルメロイ ニセイ ノ ジケンボ 
内容紹介 宿敵ハートレスの狙いは己の悲願と同じものだと知り、激しく動揺するエルメロイⅡ世。追い打ちをかけるがごとく、Ⅱ世たちが拠点を置く学園都市スラーが、フェイカー・ヘファイスティオンの宝具により壊滅状態に陥り…。
叢書名 角川文庫

(他の紹介)内容紹介 核家族化、あらゆる作業のオートメーション化、SNSやコンピュータゲームやVRの普及…。急速な社会の変化の結果、人と人との会話の減った現代を生きる若者たち。彼らといかに接し、いかに指導すれば、彼らを幸福に導けるのか?教育の世界の研究者でもなく、格闘技の実績を誇るわけでもなく、社会からドロップアウトした過去をもつ、下町の格闘技ジム会長が、問題を抱えた少年を格闘技界の頂点に導いた“下剋上”の道程を振り返り、指導に対する考えを語る。格闘技界の住民のみならず、教育関係者や、悩みを抱える親たちに、現代の若者たちの育て方を示す一冊。
(他の紹介)目次 第1章 なぜ格闘技経験のない男が名トレーナーに?その道程を初めて語る。(家のまわりは不良のおじさんばかり
教師を寝込ませるほどのやんちゃぶり ほか)
第2章 K‐1王者育成の現実(何もかもウソだらけだった武居由樹
あの子、五階から飛び降りそうな目をしてる! ほか)
第3章 なぜ子どもを教えるのか?どう子どもを教えるべきなのか?(子どもをどんどん走らせる方法
幼稚園児でも二重跳びはすぐ跳べる ほか)
第4章 指導における問題と解決法(POD式トレーニングの肝
強さの秘密はあそこにしかない? ほか)
(他の紹介)著者紹介 古川 誠一
 1968年生まれ。足立区出身。小学校時代よりサッカーに打ち込み、関東一高サッカー部に入部するも、退部・退学。その後、様々な経験を経て、33歳のとき(2002年)、パワーオブドリームを西新井にオープン。2005年より武居由樹を自宅に預かり、44歳のとき(2012年)にパワーオブドリームを現在の場所(保木間)に移転(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。