検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宰相と怪妻・猛妻・女傑の戦後史 政治の裏に女の力あり  だいわ文庫  

著者名 小林 吉弥/著
出版者 大和書房
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117392043312.1/コ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 吉弥
2007
312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史 内閣総理大臣 女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700434355
書誌種別 図書
書名 宰相と怪妻・猛妻・女傑の戦後史 政治の裏に女の力あり  だいわ文庫  
書名ヨミ サイショウ ト カイサイ モウサイ ジョケツ ノ センゴシ 
著者名 小林 吉弥/著
著者名ヨミ コバヤシ キチヤ
出版者 大和書房
出版年月 2007.7
ページ数 317p
大きさ 16cm
分類記号 312.1
分類記号 312.1
ISBN 4-479-30113-4
件名 日本-政治・行政-歴史、内閣総理大臣、女性-伝記
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 女帝、愛人、DV、離婚。揺れる首相官邸。戦後の政治をリードしてきた宰相たちの家庭での素顔とは?マスコミの報道やイメージとは異なる「本当の総理像」とは?妻をはじめとする家族や関係者の貴重な証言をもとに、新たな「知られざる事実」を照らし、戦後政治史の「あの事件の真相」に裏側から迫る。
(他の紹介)目次 第1部 権力宰相の時代―「敗戦」「安保」「高度成長」の激動期(吉田茂・「ワンマン宰相」と「二人妻」
鳩山一郎・「名門宰相」と「才色兼備夫人」
岸信介・「昭和の妖怪宰相」と「亭主操縦型女房」 ほか)
第2部 修羅の宰相の時代―「権力二重構造」と「抗争」のはざまで(田中角栄・「今太閤宰相」と「八歳年上妻」
三木武夫・「バルカン宰相」と「女丈夫妻」
福田赳夫・「王道宰相」と「ハラのすわりピカ一女房」 ほか)
第3部 迷走宰相の時代―「政界再編」から混迷の二十一世紀へ(海部俊樹・「レンタル宰相」と「コウセイ夫人」
宮沢喜一・「秀才宰相」と「才媛妻」
細川護煕・「殿様宰相」と「活発妻」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 吉弥
 1941年、東京に生まれる。政治評論家。早稲田大学第一商学部卒。永田町取材歴約四十年を通じて抜群の確度を誇る政局・選挙分析、歴代実力政治家を叩き台にした指導者論・組織論への評価は高い。講演、執筆、テレビ出演など多岐にわたって活動中。田中角栄研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。