検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

村上春樹のなかの中国   朝日選書  

著者名 藤井 省三/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117390724910.268/ム/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012582898910/ム/図書室9一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012602610910/ム/図書室10一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513399625910/ム/図書室13一般図書一般貸出在庫  
5 山の手7012604844910/ム/図書室06a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤井 省三
2007
910.268 910.268
村上 春樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700434251
書誌種別 図書
書名 村上春樹のなかの中国   朝日選書  
書名ヨミ ムラカミ ハルキ ノ ナカ ノ チュウゴク 
著者名 藤井 省三/著
著者名ヨミ フジイ ショウゾウ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.7
ページ数 265,4p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-02-259926-1
内容紹介 近代文学において大きなテーマであった「中国」を村上春樹はどのように描いているのか。また村上受容から見えてくる東アジアの姿とは。魯迅からウォン・カーウァイまで、「村上春樹」を軸に東アジアの文化と社会を探る。
著者紹介 1952年東京生まれ。東京大学文学部教授、日本学術会議会員。中国・台湾・香港の現代文学を専攻。「東アジアと村上春樹」の国際共同研究を続行中。著書に「20世紀の中国文学」など。
個人件名 村上 春樹
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 読売新聞 毎日新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 村上春樹は中国から深い影響を受けている。「中国行きのスロウ・ボート」『ねじまき鳥クロニクル』『アフターダーク』など作品中で中国を「記号」として登場させている。一方、中国語圏では台湾、香港、上海、北京と、時計回りに村上春樹現象が出現した。「すっごくムラカミ(非常村上)」という流行語が生まれ、村上作品から影響を受けた「村上チルドレン」が多く輩出され、東アジアに与えた文化的な影響は大きい。近代文学において大きなテーマであった「中国」を村上春樹はどのように描いているのだろうか。また村上受容から見えてくる東アジアの姿とはいかなるものだろうか。魯迅からウォン・カーウァイまで「村上春樹」を軸に中国文学研究者が、東アジアの文化と社会を探る。
(他の紹介)目次 第1章 村上春樹のなかの中国
第2章 台湾のなかの村上春樹
第3章 香港のなかの村上春樹
第4章 中国のなかの村上春樹
第5章 にぎやかな翻訳の森―中国・香港・台湾各版の比較研究
第6章 東アジアにおける「阿Q」像の系譜―魯迅と村上春樹そしてウォン・カーウァイ
(他の紹介)著者紹介 藤井 省三
 1952年、東京生まれ。東京大学文学部教授、日本学術会議会員、中国・台湾・香港の現代文学を専攻。現在、4ヵ年計画で「東アジアと村上春樹」の国際共同研究を続行中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。