検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

氷室冴子とその時代     

著者名 嵯峨 景子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181093022KR910.268/ヒ/2階郷土120B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 元町3013102946910/ヒ/図書室8A一般図書一般貸出在庫  
3 澄川6013124216910/ヒ/図書室16一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7013216978910/ヒ/図書室06a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001777780
書誌種別 図書
書名 氷室冴子とその時代     
書名ヨミ ヒムロ サエコ ト ソノ ジダイ 
著者名 嵯峨 景子/著
著者名ヨミ サガ ケイコ
版表示 増補版
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.6
ページ数 397p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-309-03114-9
内容紹介 「雑居時代」「海がきこえる」などで支持を得、今も人気女性作家たちがその影響を公言する作家・氷室冴子。少女小説研究の第一人者が、資料調査と取材からその功績と志に迫る。各社担当編集者のインタビュー等を加えた増補版。
著者紹介 北海道札幌市生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。ライター・書評家。著書に「コバルト文庫で辿る少女小説変遷史」など。
個人件名 氷室 冴子
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 『クララ白書』『雑居時代』『なぎさボーイ』『なんて素敵にジャパネスク』などの少女小説、ジブリアニメにもなった青春小説『海がきこえる』、エッセイ『いっぱしの女』『冴子の母娘草』などで絶大な支持を得、今も人気女性作家たちがその影響を公言する作家・氷室冴子(1957‐2008)。少女小説研究の第一人者が丹念な資料調査と取材から、その功績と志に迫る。若木末生氏、桑原水菜氏や各社担当編集者のインタビューを増補、未完の傑作『銀の海金の大地』第二部についての証言も収録。
(他の紹介)目次 第1章 氷室冴子以前―文学と少女マンガの揺籃期
第2章 作家デビューから『クララ白書』まで
第3章 マンガ原作の仕事と初連載『雑居時代』
第4章 一九八三年・八四年にみる多様な作品群
第5章 『なんて素敵にジャパネスク』と少女小説ブーム
第6章 男の子の行方―氷室冴子の少年主人公小説
第7章 少女小説から離れて―エッセイと一般小説の仕事
第8章 イメージから生まれた物語―『海がきこえる』
第9章 古代への情熱―『銀の海金の大地』
第10章 氷室冴子は終わらない―九〇年代後半以降から
附録 氷室冴子「少女マンガの可能性」
(他の紹介)著者紹介 嵯峨 景子
 ライター・書評家。1979年、北海道札幌市生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。研究職に従事後、ライターに転身し、学究領域であった近代から現代に至る少女小説・少女文化を主軸に、出版メディア関連やポップカルチャーまで幅広い分野の執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。