山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新クリエイティブ資本論 才能が経済と都市の主役となる    

著者名 リチャード・フロリダ/著   井口 典夫/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310423163332.5/フ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
752 752
学校保健 養護教諭 青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000887132
書誌種別 図書
書名 新クリエイティブ資本論 才能が経済と都市の主役となる    
書名ヨミ シン クリエイティブ シホンロン 
著者名 リチャード・フロリダ/著
著者名ヨミ リチャード フロリダ
著者名 井口 典夫/訳
著者名ヨミ イグチ ノリオ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2014.12
ページ数 485p
大きさ 21cm
分類記号 332.53
分類記号 332.53
ISBN 4-478-02480-5
内容紹介 クリエイティブ経済はすでに現実となった。新たな時代に、社会、経済、人々の行動はどう変わるか。ライフスタイルから社会経済にわたる世界的な動きの傾向を分析・紹介する。未来に向けた、新しい資本論。
著者紹介 トロント大学ロットマン・スクール・オブ・マネジメント教授。同スクールの地域競争力に関する研究所のディレクターも務める。都市経済学者。著書に「クリエイティブ・クラスの世紀」など。
件名 アメリカ合衆国-経済、知識階級
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 大人は、知らないうちに子どもを傷つけていないか!?リストカット、プチ家出、不登校、PTSD、うつ、…からだや行動にあらわれる心のSOS。「愛に飢え、心傷ついた子どもたちに安心と信頼の心を取り戻す」ための実践的指針。
(他の紹介)目次 第1章 子どもにあらわれる「家庭」のSOS(よい子であることに疲れてリストカットを繰り返す麻美(三年・女子)
家に入れず、一晩中自転車を走らせていた真理子(二年・女子) ほか)
第2章 本音を出せれば子どもは変わる(やっとの思いで父親のことを吐き出した由紀(三年・女子)
みんな犠牲者だった…小学校の担任からの暴力そして性虐待 ほか)
第3章 大人にはできない「友だちの支え」をつくる―思春期の自立を支援(ありのままを受けとめてもらえる友だちに支えられ、登校できた亜衣(二年・女子)
保健室登校の中で人間関係を学んだ隆(三年・男子))
第4章 生徒も保護者も先生ももっと活かして!中学校の保健室(こんな養護教諭になりたいな
中学生のからだと心をほぐすには ほか)
解説 「ニセ自己」を装う子どもを解きほぐす―「応答の絆」の回復に向けた実践的指針
(他の紹介)著者紹介 山咲 さくら
 中学校養護教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
澤地 妙
 中学校養護教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。