蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
知る!使う!作る!うるしの器 あなたにもできる漆器作り
|
出版者 |
阿部出版
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013441938 | 752/シ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513186584 | 752/シ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7011621831 | 752/シ/ | 図書室 | 05a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001306008 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知る!使う!作る!うるしの器 あなたにもできる漆器作り |
書名ヨミ |
シル ツカウ ツクル ウルシ ノ ウツワ |
出版者 |
阿部出版
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
101p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
752
|
分類記号 |
752
|
ISBN |
4-87242-159-0 |
内容紹介 |
日本のうるしの歴史、日本全国・漆器の里を紹介。漆器制作の基本と加飾、金繕いについてプロセス順に写真入で解説するほか、カルチャーセンターでのうるし塗り体験記、うるし塗りが学べる教室ガイドなども掲載。 |
件名 |
漆器-技法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 うるしの知識(日本のうるしの歴史をたどる うるしを科学する ほか) 第2章 うるしの器を作る―漆器制作の基本(漆器作りのプロセス 木地作りの仕事 ほか) 第3章 うるしの器を飾る―漆器の加飾(さまざまな加飾 蒔絵のプロセス ほか) 第4章 金繕いの楽しみ(金繕いのプロセス 下地作り ほか) 第5章 趣味で楽しむ漆器作り(木肌の美しさを引き出す摺りうるしに熱中 カルチャーセンターでうるし塗りを楽しむ ほか) |
内容細目表
前のページへ