検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 21 在庫数 21 予約数 0

書誌情報

書名

札幌れきぶん探検隊 わくわくどきどき札幌の歴史と文化    

出版者 札幌市歴史文化のまちづくり推進協議会
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180834939JK29/サ/児童郷土23児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180897159KR291.5/サ/2階郷土111B郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 中央図書館0180897167K291.5/サ/2階郷土108B郷土資料一般貸出在庫  
4 新琴似2013288879JK29/サ/児童郷土児童書一般貸出在庫  
5 元町3013090893JK29/サ/児童郷土J4児童書一般貸出在庫  
6 東札幌4013325651JK29//児童郷土23児童書一般貸出在庫  
7 厚別8013271542K291/サ/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
8 西岡5013104483JK29/サ/1児童郷土K児童書一般貸出在庫  
9 清田5513940402JK29/サ/児童郷土56児童書一般貸出在庫  
10 澄川6013107534JK29/サ/児童郷土J1児童書一般貸出在庫  
11 山の手7013193110JK29/サ/図書室J01a児童書一般貸出在庫  
12 9013228086K291/サ/郷土2B郷土資料一般貸出在庫  
13 中央区民1113246100JK29/サ/図書室児童書一般貸出在庫  
14 北区民2113187922KR291/サ/行政資料郷土資料貸出禁止在庫   ×
15 東区民3112718022JK29/サ/児童郷土児童書一般貸出在庫  
16 白石区民4113301842JK29/サ/児童郷土児童書一般貸出在庫  
17 豊平区民5113170756KR291/サ/行政資料郷土資料貸出禁止在庫   ×
18 南区民6113231200JK29/サ/児童郷土児童書一般貸出在庫  
19 西区民7113206614KR291/サ/行政資料郷土資料貸出禁止在庫   ×
20 もいわ6311927336JK29/サ/図書室児童書一般貸出在庫  
21 はちけん7410370188JK29/サ/児童郷土児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・スティクスラッド ネッド・ジョンソン 依田 卓巳
2019
379.9 379.9
家庭教育 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001690409
書誌種別 図書
書名 札幌れきぶん探検隊 わくわくどきどき札幌の歴史と文化    
書名ヨミ サッポロ レキブン タンケンタイ 
出版者 札幌市歴史文化のまちづくり推進協議会
出版年月 2022.3
ページ数 34p
大きさ 26cm
分類記号 291.15
分類記号 291.15
内容紹介 創成川のはじまりにせまる! 大友堀コース /北大・大通・中島公園をめぐる 開拓使コース /石山エリアから街中まで 札幌軟石コース 等。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 5つのジャンルから厳選20テーマ!小学生向け。
(他の紹介)目次 第1章 電気と磁石(方位磁針をつくろう!
エジソン電球をつくろう!
圧電発電をやってみよう!
手回し発電機をつくろう!
ペットボトルはく検電器をつくろう!
「かわむらのコマ」でゾートロープをつくろう!
クリップモーターカーをつくろう!)
第2章 力と運動(ペットボトルロケットを飛ばそう!
ビー玉ロケットカーをつくろう!
笛をつくろう!
スターリングエンジンカーをつくろう!)
第3章 化学(人工イクラをつくろう!
カイロをつくろう!
大きな結晶をつくろう!)
第4章 生物(豆腐をつくろう!
パンをつくろう!
ドライフラワーとプリザードフラワーをつくろう!)
第5章 地学(風向・風速計をつくろう!
3D震源分布モデルをつくろう!
ペットボトル温水タワーすだれをつくろう!)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。