蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
その気にさせる!コーチング術 速効テクニック編 からだ読本 試合に勝つ!記録を伸ばす!スポーツ心理学活用法30
|
| 著者名 |
高畑 好秀/著
|
| 出版者 |
山海堂
|
| 出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5513662725 | 780.7/タ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
叱らない時代の指導術 : 主体性を…
島沢 優子/著
バスケットボール指導大全 : 勝利…
東野 智弥/編著…
なぜ超一流選手がPKを外すのか :…
ゲイル・ヨルデッ…
スポーツコーチング解体新書 : 学…
今田 圭太/著
脱・叱る指導 : スポーツ現場から…
村中 直人/著,…
行動経済学が勝敗を支配する : 世…
今泉 拓/著
10代を支えるスポーツメンタルケア…
小塩 靖崇/著
メンタルに悩むアスリートに寄り添い…
山口 達也/編著
監督が怒ってはいけない大会がやって…
監督が怒ってはい…
活の入れ方
工藤 公康/著,…
最高のコーチになるためのスポーツコ…
ダグ・レモフ/著…
新しい部活のつくり方 : 地域移行…
アスリートキャリ…
最新科学が教えるスポーツメンタル入…
畑瀬 研斗/著,…
自分の最高を引き出す考え方 : ス…
布施 努/著
「名コーチ」は教えない : プロ野…
高橋 安幸/著
スポーツで役立つチームワークの強化…
福富 信也/著
陸上競技コーチングブック : 新た…
日本陸上競技連盟…
スポーツ心理学からみた体罰の防止と…
阿江 美恵子/著
最高のコーチは、教えない。
吉井 理人/[著…
イップス : 魔病を乗り越えたアス…
澤宮 優/[著]
スポーツ選手のためのアドラー心理学…
内田 若希/著
ダブル・ゴール・コーチ : 勝利と…
ジム・トンプソン…
女性コーチ : それぞれの歩み
小谷 究/編著,…
スポーツ精神科医が教える日常で活か…
木村 好珠/著
ベスト・パフォーマンスを引き出すコ…
高畑 好秀/著,…
ほめて伸ばすコーチング
林 壮一/[著]
日本の体罰 : 学校とスポーツの人…
アーロン・L.ミ…
勝利と育成を両立させる新時代のサッ…
倉本 和昌/著
勝利と育成を両立させる新時代のサッ…
倉本 和昌/著
図解でわかる!イップスの克服 : …
谷口 智哉/著
コーチングの哲学 : スポーツと美…
佐良土 茂樹/著
教えないスキル : ビジャレアルに…
佐伯 夕利子/著
イップスの乗り越え方 : メンタル…
河野 昭典/著,…
女子選手のコーチングメソッド : …
佐藤 雅幸/監修
下剋上トレーナー : 現代の若者の…
古川 誠一/著
勝つための実践的スポーツ心理学 :…
江川 玟成/著
アスリートのメンタルは強いのか? …
荒井 弘和/編,…
アスリートのメンタルケア : 選手…
内田 直/編著,…
打ち方は教えない。
青木 翔/著
基礎から学ぶスポーツ心理学
蓑内 豊/著,竹…
陸上競技のコーチング学
日本陸上競技学会…
羽生結弦を生んだ男 都築章一郎の道…
宇都宮 直子/著
体罰・暴力・いじめ : スポーツと…
松田 太希/著
サッカーの個人技術向上メソッド :…
クーバー・コーチ…
球技のコーチング学
日本コーチング学…
新しい少年野球の教科書 : 科学的…
川村 卓/著
子どもの本気と実力を引き出すコーチ…
立木 幸敏/著,…
子どもとスポーツのイイ関係 : 「…
山田 ゆかり/著
イップスは治る!
飯島 智則/著
スポーツ精神医学
日本スポーツ精神…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006600310173 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
その気にさせる!コーチング術 速効テクニック編 からだ読本 試合に勝つ!記録を伸ばす!スポーツ心理学活用法30 |
| 書名ヨミ |
ソノ キ ニ サセル コーチングジュツ |
| 著者名 |
高畑 好秀/著
|
| 著者名ヨミ |
タカハタ ヨシヒデ |
| 出版者 |
山海堂
|
| 出版年月 |
2006.3 |
| ページ数 |
159p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
780.7
|
| 分類記号 |
780.7
|
| ISBN |
4-381-08597-3 |
| 内容紹介 |
3ステップでコミュニケーション力を鍛える書。コーチと選手の関係づくり、実力を発揮させる意識改革・心の環境づくりなど、テーマ別に選手の心をコントロールするための方法を満載。 |
| 著者紹介 |
1968年広島市生まれ。早稲田大学人間科学部スポーツ心理学科卒業。スポーツメンタルトレーナー。日本心理学会認定心理士。日本スポーツ心理学会会員。著書に「メンタル強化バイブル」など。 |
| 件名 |
コーチ(スポーツ)、スポーツ心理学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「その気にさせる!コーチング術」は、3STEPでコミュニケーション力を鍛えます。3分間対話でわかる!―新米コーチが読者にかわって、著者の高畑さんに質問。2人の対話から、テーマが把握できます。漫画でイメージトレーニング―漫画を読んで、よくある場面を、イメージトレーニング。思っていた通りに、すぐに実行できます。とっさのひとこと―選手に「ハッ!」と気づかせる、選りすぐりのひとことを紹介。使い方&意味つきなので、すぐ活用できます。 |
| (他の紹介)目次 |
1章 その気にさせる!コーチと選手の関係づくり(3分間対話でわかる!選手との接し方 3分間対話でわかる!上手なほめ方、しかり方 ほか) 2章 その気にさせる!日常からの意識改革(3分間対話でわかる!目的意識をもった練習 3分間対話でわかる!練習の組み方の工夫) 3章 その気にさせる!実力発揮のための環境づくり(3分間対話でわかる!モチベーションの喚起と維持 3分間対話でわかる!偽薬効果の活用 ほか) 4章 その気にさせる!試合をめぐるスポーツ心理学(3分間対話でわかる!試合に臨むコーチの態度 3分間対話でわかる!作戦への応用 ほか) |
内容細目表
前のページへ