検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

網野善彦列島の歴史を語る     

著者名 網野 善彦/著   藤沢・網野さんを囲む会/編
出版者 本の森
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116917691210.4/ア/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

網野 善彦 藤沢・網野さんを囲む会
2005
210.4 210.4
日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500277463
書誌種別 図書
書名 網野善彦列島の歴史を語る     
書名ヨミ アミノ ヨシヒコ レットウ ノ レキシ オ カタル 
著者名 網野 善彦/著
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
著者名 藤沢・網野さんを囲む会/編
著者名ヨミ フジサワ アミノ サン オ カコム カイ
出版者 本の森
出版年月 2005.11
ページ数 322p
大きさ 19cm
分類記号 210.4
分類記号 210.4
ISBN 4-938965-76-3
内容紹介 縄文時代から中世まで、諸外国との交流や天皇制、民衆像、宗教など幅広い分野にわたって日本列島の歴史を語る。「藤沢・網野さんを囲む会」での講演をまとめたため、口語調でやさしくわかりやすい内容。
著者紹介 1928〜2004年。山梨県出身。東京大学文学部史学科卒。歴史家(日本中世史専攻)。名古屋大学助教授、神奈川大学短期大学教授などを務める。著書に「異形の王権」など。
件名 日本-歴史-中世
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 日本史の転換点としての中世―東国と西国(内藤湖南の発言をめぐって
若狭の漁村にみる日本の中世像 ほか)
第2章 『無縁の原理』と現代―『日本中世の民衆像』と『無縁・公界・楽』を読んで(質疑応答 私にとっての戦時期と戦後十年
ワク組の中での思考 ほか)
第3章 新たな視点から描く日本社会の歴史(日本人とインディオの共通点
「農民」と「非農業民」 ほか)
第4章 日本人・日本国をめぐって―中世国家成立期の諸問題(「日本民族」とは
「日本論」再検討の必要性 ほか)
第5章 時宗と一遍聖絵をめぐって(「一遍聖絵」の時代背景
都市的な場の出現と市庭 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。