検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京大森海岸ぼくの戦争     

著者名 小関 智弘/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116791872910.268/コ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小関 智弘
2005
910.268 910.268
小関 智弘 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500244926
書誌種別 図書
書名 東京大森海岸ぼくの戦争     
書名ヨミ トウキョウ オオモリ カイガン ボク ノ センソウ 
著者名 小関 智弘/著
著者名ヨミ コセキ トモヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.7
ページ数 216p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-480-80389-0
内容紹介 さまざまな仕事や商売を営む町の人たちと、その日々の暮らし。やがて戦争による疎開、空襲、捕虜の姿など少年が見た光景とは? 戦中戦後を生きた庶民の日常を、子どもから大人へと成長する著者自身の視点で描いた書き下ろし。
著者紹介 1933年生まれ。旋盤工として町工場で51年間働き続け、現在は作家として、執筆・講演などに専念。著書に「大森界隈職人往来」「羽田浦地図」「春は鉄までが匂った」など。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)
個人件名 小関 智弘
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東京湾と人々の生活が深くかかわっていた時代、大森海岸からほど近いところに住んでいた小関一家。秀才の兄、文字の苦手な母、魚屋の父、質屋の叔父、さまざまな仕事や商売をいとなむ町の人たちと、その日々の暮らし。やがて戦争による疎開、空襲、捕虜の姿など少年が見た光景とは?さらに敗戦、進駐軍、パンパンガール、メーデー事件と激変する社会に、思春期から青年になろうとする著者はなにを感じたのか?戦中戦後を生きた庶民の日常を、時代と共に子どもから大人へと成長する著者自身の視点で描いた書下ろし。
(他の紹介)目次 第1章 銃後の守り(大どぶのある町
戦争がはじまった ほか)
第2章 空襲下の子どもたち(学童疎開
夫婦相和シ ほか)
第3章 平和島のある町(捕虜収容所
工場の時代 ほか)
第4章 戦争は終わっても(バラックを建てる
もうひとつの防波堤 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小関 智弘
 1933年生まれ。町工場の旋盤工として五十一年間働きつづけ、現在は作家として、執筆・講演などに専念している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。