検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

高校生のための評論文キーワード100   ちくま新書  

著者名 中山 元/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012455278104/ナ/図書室1一般図書一般貸出在庫  
2 菊水元町4310293057104/ナ/ヤング一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 元
2005
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500234354
書誌種別 図書
書名 高校生のための評論文キーワード100   ちくま新書  
書名ヨミ コウコウセイ ノ タメ ノ ヒョウロンブン キー ワード ヒャク 
著者名 中山 元/著
著者名ヨミ ナカヤマ ゲン
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.6
ページ数 223,7p
大きさ 18cm
分類記号 104
分類記号 104
ISBN 4-480-06242-4
内容紹介 評論文が読めるようになるために、最新の入試傾向を踏まえて、読解上欠かせない100語を厳選。定義およびその語が持っている思想的背景や、押さえておきたい文脈などを複数提示。文章を読む「視点」が養える一冊。
著者紹介 1949年生まれ。東京大学教養学部教養学科中退。哲学者・翻訳家。著書に「思考の用語辞典」「フーコー入門」「書くためのデジタル技法」など。
件名 哲学
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 評論文が読めるようになるための近道は、独特で難解な用語を根本から理解すること。本書は、最新の入試傾向を踏まえて、読解上欠かせない100語を厳選して収録。それぞれ見開きで、定義およびその語が持っている思想的背景や、押さえておきたい文脈などを複数提示する。これらの用語を、ただ辞書どおりの意味ではなく、もっと深い背景も含めて把握できれば、評論文中での文脈をある程度推測する力がつくのではないか。文章を読む〈視点〉が養える、「急がば回れ」の一冊。
(他の紹介)目次 アイデンティティ
アイロニー
アウラ
アナロジー(類推)
アプリオリ/アポステリオリ
アレゴリー
異端
一元論と二元論
イデオロギー
イメージ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 中山 元
 1949年生まれ。東京大学教養学部教養学科中退。哲学者、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。