検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

関白松殿と桜姫 源平の渦    

著者名 藤原 美都/著
出版者 新人物往来社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116015579289.1/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001341314
書誌種別 図書
書名 関白松殿と桜姫 源平の渦    
書名ヨミ カンパク マツドノ ト サクラヒメ 
著者名 藤原 美都/著
著者名ヨミ フジワラ ミツ
出版者 新人物往来社
出版年月 2002.4
ページ数 315p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-404-02960-8
内容紹介 松沢家に伝わる伝承をもとに、源平合戦の渦中に翻弄された関白松殿・桜姫・木曽義仲の数奇な関係と運命を辿り、やがて鎌倉時代に生を受けた道元禅師の出生の謎にも迫る。
個人件名 藤原 基房
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 源平合戦の渦中に翻弄された関白松殿・桜姫・木曽義仲の、その数奇な関係と運命を辿り、やがて鎌倉時代に生を受けた道元禅師の出生の謎にも迫る。
(他の紹介)目次 第1章 松殿と桜姫の謂れ
第2章 関白基房公の邸宅
第3章 桜姫の周辺の人々
第4章 桜姫をめぐる問題点
第5章 吉備国ゆかりの人々
第6章 木曽義仲一族のその後
第7章 道元弾師の周辺の人々
第8章 松殿の周辺の人々
第9章 松殿について
第10章 松殿と宗教
(他の紹介)著者紹介 藤原 美都
 郷里岡山県。山梨県生まれ。現在、千葉県在住。中央大学法学部政治学科卒。製図・挿絵・日本画業の傍ら、史書執筆。長野県「木曽義仲史学会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。