検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

農業問題の経済分析   シリーズ現代経済研究  

著者名 奥野 正寛/編   本間 正義/編
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110090610611/ノ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥野 正寛 本間 正義
1998
農業経済 日本-農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001110372
書誌種別 図書
書名 農業問題の経済分析   シリーズ現代経済研究  
書名ヨミ ノウギョウ モンダイ ノ ケイザイ ブンセキ 
著者名 奥野 正寛/編
著者名ヨミ オクノ マサヒロ
著者名 本間 正義/編
著者名ヨミ ホンマ マサヨシ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1998.11
ページ数 256p
大きさ 22cm
分類記号 612.1
分類記号 611.021
ISBN 4-532-13162-6
内容紹介 日本の農業・農政は新基本法で大幅な立て直しを図れるのか。農地・条件不利地域問題、補助事業、コメ関税化、食料安保などの重要項目を徹底検証し、日本農業の将来を展望する。
著者紹介 1947年生まれ。東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授。
件名 農業経済、日本-農業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の農業・農政は新法で大幅な立ち直しを図れるのか?農地・条件不利地域問題、補助事業、コメ関税化、食料安保などの重要項目を、改定内容と照らし合わせて徹底検証。
(他の紹介)目次 第1章 日本農業と新基本法
第2章 食料危機の可能性と食料安保
第3章 農地問題と日本農業
第4章 農業の非市場的要素と政策デザイン―条件不利地域と農業環境問題
第5章 日本の米作とコメ政策の展開
第6章 農業貿易システムの変化とコメの関税化・国内自由化
第7章 農協問題の政治経済学
第8章 農業農村整備事業と補助制度
第9章 日本農業の将来と農業政策


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。