山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ひとりじゃ子育てできっこない   かもがわライブラリー  

著者名 アトム共同保育所/著   汐見 稔幸/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512850388376/ア/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アトム共同保育所 汐見 稔幸
1998
376.1 376.1
保育 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001053797
書誌種別 図書
書名 ひとりじゃ子育てできっこない   かもがわライブラリー  
書名ヨミ ヒトリ ジャ コソダテ デキッコナイ 
著者名 アトム共同保育所/著
著者名ヨミ アトム キョウドウ ホイクショ
著者名 汐見 稔幸/著
著者名ヨミ シオミ トシユキ
出版者 かもがわ出版
出版年月 1998.1
ページ数 167p
大きさ 19cm
分類記号 376.1
分類記号 376.1
ISBN 4-87699-360-2
内容紹介 主婦による共同の子守りから始まり、共同の子育てへと転換していったアトム共同保育所。親と一緒に子育てに悩み、柔らかな発想で保育に取り組んできた経験をもとに、子育て最前線にいる読者にエールとアドバイスを贈る。
件名 保育、育児
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 どんな子どもに育てたい?(生活まるごとの交流―子育ての原風景
親と子のスタートライン
ほかの子の生活ぶりにホッとする ほか)
第2部 ひとりじゃ子育てできっこない(就学前の子どもに必要な力とは
登園拒否―自発性を養って「克服」
泣いたっていいよ―運動会は子どもの表現の場 ほか)
第3部 子育て最前線―子育て支援と保育所の可能性(アメリカ子育て事情
幼児虐待がここまで
子どもが泣くとあわてる理由 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。