蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
0〜3歳能力を育てる好奇心を引き出す セレクトBOOKS
|
著者名 |
汐見 稔幸/著
|
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
c2010 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513462936 | 599/シ/ | 図書室 | 26 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
豊平区民 | 5113021405 | 599/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000244379 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
汐見 稔幸/著
|
著者名ヨミ |
シオミ トシユキ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
c2010 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-07-270277-2 |
分類記号 |
599
|
分類記号 |
599
|
書名 |
0〜3歳能力を育てる好奇心を引き出す セレクトBOOKS |
書名ヨミ |
ゼロ サンサイ ノウリョク オ ソダテル コウキシン オ ヒキダス |
内容紹介 |
子どもという他者の見方、乳幼児期独特の行為の読み解き方、育児というレールを敷くことの意味、それらを踏まえた親としての対応の原則など、「育児」という営みのポイントとおもしろさを年齢を追いながら解説。 |
著者紹介 |
1947年大阪府生まれ。東京大学大学院博士課程修了。同大学名誉教授、白梅学園大学・同短期大学学長。専門は教育学、教育人間学、育児学。著書に「子どもの自尊感と家族」など多数。 |
件名1 |
育児
|
件名2 |
幼児教育
|
叢書名 |
セレクトBOOKS |
叢書名 |
元気が出る子育ての本 |
(他の紹介)内容紹介 |
ファンドの基本的な仕組みがわかる!ファンドのタイプと関連法がわかる!主要なプレイヤーの役割がわかる!ファンド組成の流れがよくわかる!業界用語と専門用語がよくわかる!証券化ビジネスの仕組みと実務を徹底解説! |
(他の紹介)目次 |
不動産ファンドの「仕組み」 不動産ファンドの「タイプ」 不動産ファンドの「関係者」 不動産ファンドの「法律」 不動産ファンドの「規模」 不動産ファンドの「対象不動産」 私募ファンドの組成・運用プロセス マーケティング(顧客ニーズの把握) ソーシング(原材料の調達) デューデリジェンス(原材料のチェック) ストラクチャリング(商品設計) ドキュメンテーション(商品組立て) クロージング(商品の完成・販売) |
内容細目表
前のページへ