検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代日本の軌跡  3  日清・日露戦争 

出版者 吉川弘文館
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113343511210.6/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
210.6 210.6
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000838145
書誌種別 図書
書名 近代日本の軌跡  3  日清・日露戦争 
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ キセキ 
出版者 吉川弘文館
出版年月 1994.10
ページ数 255p
大きさ 20cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-642-07437-6
件名 日本-歴史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 20世紀の幕開けをはさんで勃発した日清・日露戦争。国内には軍国化の波が押し寄せ、全世界は世界大戦と革命の時代へとむかっていく。この二つの戦争の時代を、国際関係や国内政治、民衆生活・思想の側面から問い直す。
(他の紹介)目次 1 「大日本帝国」の形成
2 不平等条約からの脱却
3 日清戦争
4 日露戦争
5 日英同盟論
6 日清・日露戦争と農村社会
7 近代都市の形成
8 国民教育の展開
9 韓国併合
10 日本人の国際政治観


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。