検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イヴァン雷帝     

著者名 R・G・スクルィンニコフ/[著]   栗生沢 猛夫/訳
出版者 成文社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011911384289/イ/図書室3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
289.3 289.3
Ivan Ⅳ ロシア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000824832
書誌種別 図書
書名 イヴァン雷帝     
書名ヨミ イヴァン ライテイ 
著者名 R・G・スクルィンニコフ/[著]
著者名ヨミ R G スクルィンニコフ
著者名 栗生沢 猛夫/訳
著者名ヨミ クリウザワ タケオ
出版者 成文社
出版年月 1994.7
ページ数 398p
大きさ 20cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-915730-07-7
内容紹介 イヴァン雷帝。天才と狂気、無垢と狡猾、尊大と卑下、建築と破壊…極端な矛盾がその個性を彩る為政者。ロシアの政治文化は、この人物を抜きにしては語れない。
件名 ロシア-歴史
個人件名 Ivan Ⅳ
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 テロルは権力の弱さから発し、一度始められた強制と暴力の支配はやがて権力の統制から外れ、それ自体の論理で動きだす。またこのテロルがモスクワ国家の政治文化に与えた影響の大きさ。さらに十六世紀に決定的になった政治的伝統は今日にいたるまで認められる…著者スクルィンニコフによって描き出される矛盾に満ちた人物イヴァン雷帝とその時代は、今日と将来のロシアを考えるうえにおいても貴重な示唆を与え続ける。
(他の紹介)目次 七人貴族会議…
女君エレーナ・グリンスカヤ…
イヴァンの幼年時代…
ツァーリの称号…
モスクワ暴動…
初期の諸改革…
カザン征服…
陰謀の時代…
後期の諸改革…
リヴォニア争奪戦争…
アダーシェフの退場…
ポロツク攻略…
貴族との反目…
クールプスキーの裏切…
オプリーチニナ勅令…
オプリーチニナの恐怖…
全国会議…
ゼームシチナ反対派の壊滅…
テロル…
大荒廃の始まり〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。