検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

人類学とは何か   同時代ライブラリー  

著者名 J・L・ピーコック/著   今福 竜太/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111888533389/ピ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 3311683969389/ピ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 東月寒5210244207389/ピ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 はっさむ7310039701389/ピ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ちえりあ7900060240389/ピ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J・L・ピーコック 今福 竜太
1993
389 389
文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000755263
書誌種別 図書
書名 人類学とは何か   同時代ライブラリー  
書名ヨミ ジンルイガク トワ ナニカ 
著者名 J・L・ピーコック/著
著者名ヨミ J L ピーコック
著者名 今福 竜太/訳
著者名ヨミ イマフク リュウタ
出版者 岩波書店
出版年月 1993.4
ページ数 279,18p
大きさ 16cm
分類記号 389
分類記号 389
ISBN 4-00-260144-7
内容紹介 人類学者の行動を探険家、宣教師、ジャーナリストなどと対比し、そのホーリスティックな特質を分析して、人類学的視点の独自の力と意味を考察する。「人類学とは何か」という問いに対して、「人類学者とは何か」について思索をめぐらし、明解に答えてゆく。
件名 文化人類学
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 自らの文化から解き放たれてフィールドに赴く人類学者は、そこで何を行い、何を見ようとするのか。本書は、人類学者の行動を探検家、宣教師、ジャーナリストなどと対比し、そのホーリスティックな特質を分析して、人類学的視点の独自の力と意味を考察する。「人類学とは何か」という問いに対して、「人類学者とは何か」について思索をめぐらし、明快に答えてゆく。斬新なる入門書。
(他の紹介)目次 1 実体(それは現実だ!―文化を眺める
人類学を定義する―全体論的な研究分野
全体論的に知覚すること
全体を部分に類別化する―分析的構築
文化と経験
自然とのかかわりにおける文化の概念
社会
共同体と文化のエキゾティックな所在
文化と共同体―個人と意味との関連で)
2 方法(旅
フィールドワーク
フィールドワークとその関連活動
解釈
一般化
個別化と一般化のはざまで―民族誌的一般化
演繹・実験・内省
フィールドワーク・民族誌・理論)
3 意味(最も偉大な物語
進化主義的視点と解釈学的視点
現実とどうかかわるか
強い光とソフトフォーカス)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。