山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代日本と徳富蘇峰     

著者名 和田 守/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 1990.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110435138121.6/ワ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
121.6 121.6
徳富 蘇峰 日本思想

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000256448
書誌種別 図書
書名 近代日本と徳富蘇峰     
書名ヨミ キンダイ ニホン ト トクトミ ソホウ 
著者名 和田 守/著
著者名ヨミ ワダ マモル
出版者 御茶の水書房
出版年月 1990.2
ページ数 327p
大きさ 22cm
分類記号 121.6
分類記号 121.6
ISBN 4-275-01374-3
件名 日本思想
個人件名 徳富 蘇峰
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 平民主義の形成と展開(平民主義の形成
帝国主義への転向
皇室中心主義の鼓吹)
第2部 民友社・国民新聞社の経営(民友社の設立と『国民之友』『国民新聞』の創刊
御用新聞化と編集経営実態
『国民新聞』の大衆化と挫折)
付論(自由民権運動と徳富蘇峰
徳富蘇峰における海舟像
馬場恒吾の民衆政治論
永井柳太郎・中野正剛の改造精神
抵抗のジャーナリスト)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。