検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

図説日本の古典  4  古今集・新古今集 

出版者 集英社
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011919530918/ズ/古典11一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012295387918/ズ/古典09a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
910.2 910.2
日本文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000197979
書誌種別 図書
書名 図説日本の古典  4  古今集・新古今集 
書名ヨミ ズセツ ニホン ノ コテン 
出版者 集英社
出版年月 1988.6
ページ数 218p
大きさ 28cm
分類記号 910.2
分類記号 910.2
ISBN 4-08-167104-4
件名 日本文学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の知識人たちに長く歌の教典として親しまれ、自然と恋の歌を中心に叙情豊かにうたいあげた古今集と、知的で技巧的な歌風の新古今集。その中から名歌を選び、遥かな王朝人のこころに迫る。
(他の紹介)目次 『古今和歌集』から『新古今和歌集』へ
『古今和歌集』―作品鑑賞
国風文化の源流―6歌仙と宇多天皇
紀貫之の歌心
屏風絵と歌絵
図版特集 和歌にうたわれた自然
『新古今和歌集』―作品鑑賞
図版特集 歌仙絵と百人一首
歌仙絵の世界
後鳥羽院の生涯
図版特集 隠遁と漂泊の詩人―西行
藤原定家の虚構と現実
図版特集 『三十六人家集』―平安時代の名筆
百人一首の歌人たち


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。