蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180436081 | JR910/ニ/ | 子供百科 | 24 | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0180436099 | J910/ニ/ | こどもの森 | 11B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513691450 | J910/ニ/ | 図書室 | 59 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6012939598 | J910/ニ/ | 大型本 | J4 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001340735 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の古典大事典 |
書名ヨミ |
ニホン ノ コテン ダイジテン |
著者名 |
加藤 康子/監修
|
著者名ヨミ |
カトウ ヤスコ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
910.2
|
分類記号 |
910.2
|
ISBN |
4-251-07802-5 |
内容紹介 |
「古事記」「枕草子」「徒然草」「雨月物語」…。奈良時代から江戸時代まで、主な古典文学を取り上げ、キャラクター図とともに、作品の内容や特徴を解説。また、原文の一部を絵を添えて掲載し、味わうための要点も説明する。 |
件名 |
日本文学-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
むずかしい、親しみにくいと思われがちな「日本の古典」をわかりやすく紹介。教科書掲載の作品など、古典の名作二十作品を厳選。「キャラクター図解」+美しいイラスト。作品が作られた時代背景なども詳しく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 奈良時代の古典(古事記 万葉集 風土記/懐風藻) 第2部 平安時代の古典(竹取物語 古今和歌集 土佐日記 伊勢物語 枕草子 源氏物語 今昔物語集 大鏡/梁塵秘抄) 第3部 鎌倉〜安土桃山時代の古典(方丈記 平家物語 宇治拾遺物語 小倉百人一首 徒然草 能 太平記/風姿花伝) 第4部 江戸時代の古典(おくのほそ道 蕪村七部集 おらが春 曽根崎心中 仮名手本忠臣蔵 雨月物語 東海道中膝栗毛 日本永代蔵/誹風柳多留 南総里見八犬伝/東海道四谷怪談) |
内容細目表
前のページへ