検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

資本論の方法     

著者名 松石 勝彦/著
出版者 青木書店
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111913505331.6/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
331.6 331.6
Marx Karl Heinrich 資本論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000182075
書誌種別 図書
書名 資本論の方法     
書名ヨミ シホンロン ノ ホウホウ 
著者名 松石 勝彦/著
著者名ヨミ マツイシ カツヒコ
出版者 青木書店
出版年月 1987.12
ページ数 315p
大きさ 22cm
分類記号 331.6
分類記号 331.6
ISBN 4-250-87051-0
件名 資本論
個人件名 Marx Karl Heinrich
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『資本論』の方法―歴史と論理、冒頭商品の性格など、『資本論』および経済学研究の古くて新しい重要論争課題に、論争点の精細な検討と積極的な自説を展開して応える、書下しの理論研究!
(他の紹介)目次 第1編 『資本論』の方法(『資本論』の方法―分析と上昇の方法
ローゼンベルグ、ローゼンターリや見田石介氏の「分析と総合」説の検討
『資本論』の弁証法的方法
論理的展開と歴史的展開)
第2編 『資本論』の方法と冒頭商品の性格(マルクスの冒頭商品=資本主義的商品説
エンゲルスの論理=歴史説
ヒルファーディングの論理=歴史説
戦前の論争における歴史=論理説の検討
戦後の歴史=論理説の検討
冒頭商品=事実上の資本主義的商品説)
第3編 『資本論』の方法と単純商品生産、資本主義的所有(単純商品生産と資本主義的私的所有)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。