検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

渡来銭の社会史 おもしろ室町記  中公新書  

著者名 三上 隆三/著
出版者 中央公論社
出版年月 1987.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111734059337.2/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
337.21 337.21
貨幣-日本 日本-歴史-室町時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000181848
書誌種別 図書
書名 渡来銭の社会史 おもしろ室町記  中公新書  
書名ヨミ トライセン ノ シャカイシ 
著者名 三上 隆三/著
著者名ヨミ ミカミ リュウゾウ
出版者 中央公論社
出版年月 1987.12
ページ数 232p
大きさ 18cm
分類記号 337.21
分類記号 337.21
ISBN 4-12-100862-6
件名 貨幣-日本、日本-歴史-室町時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 貨幣を使用するということは大地に拘束される二次元的生活=自然経済から立ち上り、三次元的生活=貨幣的経済への道を進むことであるが、室町時代こそは日本史上初めてこの貨幣的経済への道を切り開き、着実にそれを形成した時代であった。本書はこの時代を、愛欲と煩悩にかられる業のふかい人間が主役の極めて人間味豊かな経済学の視角から、興味あふれるエピソードを交え、国際的視野のもとで展望しようという試みである。
(他の紹介)目次 第1章 京に田舎あり
第2章 祇園私祭
第3章 土倉興行
第4章 将軍とかね貸し
土倉とゴールドスミス
第6章 他人の褌で相撲
第7章 えりぜに
第8章 永楽通宝銭


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。